田岡 由美子/著 -- 高菅出版 -- 2014.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /371.2/5108/2014 7104241429 Digital BookShelf
2014/08/01 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-901793-67-4
ISBN13桁 978-4-901793-67-4
タイトル フレーベルにおける「予感」の研究
タイトルカナ フレーベル ニ オケル ヨカン ノ ケンキュウ
タイトル関連情報 解釈学的・人間学的考察
タイトル関連情報読み カイシャクガクテキ ニンゲンガクテキ コウサツ
著者名 田岡 由美子 /著
著者名典拠番号

110006603840000

出版地 京都
出版者 高菅出版
出版者カナ タカスガ シュッパン
出版年 2014.2
ページ数 14, 152p
大きさ 22cm
価格 ¥3700
内容紹介 人間らしい人間を育てることを希求したフレーベル。彼が人間存在におけるもっとも根源的な能力として考えていた「予感」の内実とその人間形成上の本質的意味について、多角的・総合的に検討を加え、その捉え直しを図る。
個人件名 Fröbel, Friedrich Wilhelm August,(1782-1852)(00440257)(ndlsh)
個人件名カナ Frobel, Friedrich Wilhelm August. ,(1782-1852)(00440257)
個人件名カナ フレーベル フリードリヒ
個人件名原綴 Fröbel,Friedrich
個人件名典拠番号 120000100380000
分類:都立NDC10版 371.234
資料情報1 『フレーベルにおける「予感」の研究 解釈学的・人間学的考察』 田岡 由美子/著  高菅出版 2014.2(所蔵館:中央  請求記号:/371.2/5108/2014  資料コード:7104241429)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152444022

目次 閉じる

序章 問題提起
  第1節 問題設定
  第2節 本書における「予感」研究の新たな視点
  第3節 方法的省察
第1章 フレーベルにおける「生の共同感情」(Gemeingefühl)の教育人間学的考察
  第1節 はじめに
  第2節 母と子の関係
  第3節 遊びにおける「生の共同感情」
  第4節 仕事(家事手伝い)における「生の共同感情」
  第5節 アルテンシュタインの遊戯祭
  第6節 おわりに
第2章 フレーベルにおける「予感」(Ahnung)の再検討
  第1節 問題の所在
  第2節 人間の根源的能力としての予感
  第3節 『人間の教育』に見られる「予感」の具体例
  第4節 結び
第3章 フレーベルにおける「祝祭」(Fest,Feier)の形成的意味
  第1節 問題の所在
  第2節 祝祭の具体的諸相(その一)
  第3節 祝祭の具体的諸相(その二)
  第4節 結び
第4章 『母の歌と愛撫の歌』(Mutter‐und Kose‐Lieder)の解釈学(その一)
  第1節 問題の所在
  第2節 「生の共同感情」(Gemeingefühl)の拡大
  第3節 生の応答(Verantwortung des Lebens)
  第4節 「生の共振」(Mitschwingen des Lebens)
第5章 『母の歌と愛撫の歌』(Mutter‐und Kose‐Lieder)の解釈学(その二)
  第1節 「予感」の表出・客観化
  第2節 『母の歌と愛撫の歌』の全体的・本質的意味
終章 フレーベル-「予感」の人、「予感」の教育
  第1節 フレーベルの非凡性
  第2節 フレーベルの人間観
  第3節 「予感」と「生の更新」(Erneuung des Lebens)
  第4節 本書における「予感」研究の独自性