東 雅夫/責任編集 -- 春風社 -- 2014.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /930.2/5603/2014 7104067827 配架図 Digital BookShelf
2014/07/02 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-86110-404-6
ISBN13桁 978-4-86110-404-6
タイトル 幻想と怪奇の英文学
タイトルカナ ゲンソウ ト カイキ ノ エイブンガク
巻次 [1]
著者名 東 雅夫 /責任編集, 下楠 昌哉 /責任編集, 臼井 雅美 /[ほか]編集委員
著者名典拠番号

110001557610000 , 110003645920000 , 110004544050000

出版地 横浜
出版者 春風社
出版者カナ シュンプウシャ
出版年 2014.4
ページ数 403, 4p
大きさ 20cm
価格 ¥2700
内容紹介 ジェイムズ・ホッグからアンジェラ・カーターまで、気鋭の英文学者による本格的な研究・批評の集成。ブックガイドと日本における幻想文学研究を展望する対談を併録。
書誌・年譜・年表 ブックガイド:p343~361
一般件名 幻想文学-イギリス-ndlsh-01181318
一般件名カナ ゲンソウ ブンガク-イギリス-01181318
一般件名 英文学-歴史
一般件名カナ エイブンガク-レキシ
一般件名典拠番号

510510010140000

分類:都立NDC10版 930.2
資料情報1 『幻想と怪奇の英文学 [1]』 東 雅夫/責任編集, 下楠 昌哉/責任編集 , 臼井 雅美/[ほか]編集委員 春風社 2014.4(所蔵館:中央  請求記号:/930.2/5603/2014  資料コード:7104067827)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152444186

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
分身 / ジェイムズ・ホッグと芥川龍之介 ブンシン 金津 和美/著 カナツ カズミ 28-53
美しき吸血鬼 / 須永朝彦による西洋由来の吸血鬼の美的要素の結晶化 ウツクシキ キュウケツキ 下楠 昌哉/著 シモクス マサヤ 54-79
幻想のアマゾン族 / 古代から中世への変遷 ゲンソウ ノ アマゾンゾク 大沼 由布/著 オオヌマ ユフ 82-108
神の祝福か、悪魔の呪いか / 魔術師マーリンの予言 カミ ノ シュクフク カ アクマ ノ ノロイ カ 小宮 真樹子/著 コミヤ マキコ 109-130
舞台に現れた死者たち / 初期近代イングランド演劇に見る<幻想>の萌芽 ブタイ ニ アラワレタ シシャタチ 岩田 美喜/著 イワタ ミキ 131-158
アン・ラドクリフ『イタリアの惨劇』における幻想性と怪異感 アン ラドクリフ イタリア ノ サンゲキ ニ オケル ゲンソウセイ ト カイイカン 小川 公代/著 オガワ キミヨ 160-188
血と病と男たちの欲望 / トマス・ハーディ「グリーブ家のバーバラ」の彫像 チ ト ヤマイ ト オトコタチ ノ ヨクボウ 金谷 益道/著 カナヤ マスミチ 189-214
植民地の逆襲と、あえてその名を告げぬ民族主義 / オスカー・ワイルド「カンタヴィルの幽霊」の喜劇性、ゴシック性、政治性 ショクミンチ ノ ギャクシュウ ト アエテ ソノ ナ オ ツゲヌ ミンゾク シュギ 田多良 俊樹/著 タタラ トシキ 215-241
超自然のもたらす「リアリティ」 / ウィリアム・シャープの「ヒラリオン神父の激情」とフィオナ・マクラウドの「森のカハル」をめぐって チョウシゼン ノ モタラス リアリティ 有元 志保/著 アリモト シホ 242-264
クローン人間創世記 / カズオ・イシグロの『わたしを離さないで』 クローン ニンゲン ソウセイキ 臼井 雅美/著 ウスイ マサミ 266-289
幽霊たちのいるところ / エリザベス・ボウエン「猫は跳ぶ」に見る幽霊屋敷の系譜 ユウレイタチ ノ イル トコロ 桃尾 美佳/著 モモオ ミカ 290-316
恐怖と欲望の操り人形 / アンジェラ・カーターのカーニヴァル劇場 キョウフ ト ヨクボウ ノ アヤツリ ニンギョウ 高橋 路子/著 タカハシ ミチコ 317-342