馬場 公彦/著 -- 新曜社 -- 2014.5 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /222.07/5183/2014 7103928430 配架図 Digital BookShelf
2014/06/12 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7885-1386-0
ISBN13桁 978-4-7885-1386-0
タイトル 現代日本人の中国像
タイトルカナ ゲンダイ ニホンジン ノ チュウゴクゾウ
タイトル関連情報 日中国交正常化から天安門事件・天皇訪中まで
タイトル関連情報読み ニッチュウ コッコウ セイジョウカ カラ テンアンモン ジケン テンノウ ホウチュウ マデ
著者名 馬場 公彦 /著
著者名典拠番号

110004278310000

出版地 東京
出版者 新曜社
出版者カナ シンヨウシャ
出版年 2014.5
ページ数 400p
大きさ 22cm
価格 ¥4200
内容紹介 日中の絆はなぜ失われたのか? 修復の手立ては? 1973年から天皇訪中の92年末まで、日本人の中国像の変容をたどり、徹底検証する。戦後日本人の台湾・モンゴルに対する認識も考察。「戦後日本人の中国像」続編。
書誌・年譜・年表 関連年表:p381~386
一般件名 日本-外国関係-中国-歴史-1945--ndlsh-00951063
一般件名カナ ニホン-ガイコクカンケイ-チュウゴク-レキシ-1945--00951063
一般件名 中国-歴史-1949年以後 , 日本-対外関係-中国-歴史
一般件名カナ チュウゴク-レキシ-センキュウヒャクヨンジュウキュウネン イゴ,ニホン-タイガイ カンケイ-チュウゴク-レキシ
一般件名典拠番号

520389911190000 , 520103812660000

一般件名 中国
一般件名カナ チュウゴク
一般件名典拠番号 520389900000000
分類:都立NDC10版 222.077
書評掲載紙 毎日新聞  2014/06/08  1869 
書評掲載紙2 日本経済新聞  2014/06/08   
書評掲載紙3 毎日新聞  2014/12/21   
資料情報1 『現代日本人の中国像 日中国交正常化から天安門事件・天皇訪中まで』 馬場 公彦/著  新曜社 2014.5(所蔵館:中央  請求記号:/222.07/5183/2014  資料コード:7103928430)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152446631

目次 閉じる

言説分析編
  序章 日本人の中国像の変遷
  第一章 戦後日本人は文革の終わりをどう迎えたか
  第二章 友好と離反のはざまできしむ日中関係
  第三章 天安門事件にいたる道
  第四章 天安門事件以後反転する中国像
  第五章 戦後日本人の台湾像
  終章 日本人の対中国認識経路を通して見た中国像
  補章 戦後日本人のモンゴル像
証言編
  総解説 中国という巨大な客体を見すえて
  1 若林正丈 歴史研究から同時代政治へ
  2 西村成雄 変わりゆく中国に埋め込まれた歴史の地層を見据えて
  3 濱下武志 地方・民間社会・南から見た中国の動態
  4 船橋洋一 改革の陣痛に立ちあって
  5 毛里和子 同時代中国を見つめる眼