県立広島大学宮島学センター/編 -- 溪水社 -- 2014.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /291.76/5042/2014 7103951670 配架図 Digital BookShelf
2014/06/12 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-86327-260-6
ISBN13桁 978-4-86327-260-6
タイトル 宮島学
タイトルカナ ミヤジマガク
著者名 県立広島大学宮島学センター /編
著者名典拠番号

210001311500000

出版地 広島
出版者 溪水社
出版者カナ ケイスイシャ
出版年 2014.3
ページ数 7, 202p
大きさ 21cm
価格 ¥1800
内容紹介 県立広島大学宮島学センターによる地域文化学(宮島学)の授業や公開講座・公開講演等で紹介した研究成果を書籍化。厳島神社(宮島)の歴史的・文化的価値について、わかりやすく解説する。
書誌・年譜・年表 文献:p194~201
団体件名 厳島神社 (廿日市市)(00633479)(ndlsh)
団体件名読み イツクシマ ジンジャ (ハツカイチシ)(00633479)
一般件名 廿日市市-地誌-001173466-ndlsh,厳島-ndlsh-00632307
一般件名カナ ハツカイチシ-チシ-001173466,イツクシマ-00632307
一般件名 厳島 , 厳島神社
一般件名カナ イツクシマ,イツクシマ ジンジャ
一般件名典拠番号

520250400000000 , 210000076080000

一般件名 廿日市市
一般件名カナ ハツカイチシ
一般件名典拠番号 520427600000000
分類:都立NDC10版 291.76
資料情報1 『宮島学』 県立広島大学宮島学センター/編  溪水社 2014.3(所蔵館:中央  請求記号:/291.76/5042/2014  資料コード:7103951670)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152447142

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
厳島神社史における平清盛の幻像 イツクシマ ジンジャシ ニ オケル タイラ キヨモリ ノ ゲンゾウ 松井 輝昭/著 マツイ テルアキ 3-26
王朝文化の継承者としての平家の人々 オウチョウ ブンカ ノ ケイショウシャ ト シテ ノ ヘイケ ノ ヒトビト 西本 寮子/著 ニシモト リョウコ 27-49
厳島に伝わる左方舞楽とその来源 イツクシマ ニ ツタワル サホウ ブガク ト ソノ ライゲン 柳川 順子/著 ヤナガワ ジュンコ 51-70
厳島合戦再考 イツクシマ ガッセン サイコウ 秋山 伸隆/著 アキヤマ ノブタカ 71-84
中世の厳島と能楽 / 能役者の厳島訪問と島内の能座について チュウセイ ノ イツクシマ ト ノウガク 樹下 文隆/著 キノシタ フミタカ 85-110
「厳島八景」文芸と柏村直條 イツクシマ ハッケイ ブンゲイ ト カシムラ ナオエダ 柳川 順子/著 ヤナガワ ジュンコ 111-130
嚴島神社の唐菓子 / 「ぶと」「まがり」の献上 イツクシマ ジンジャ ノ トウガシ 大知 徳子/著 オオチ トクコ 131-149
厳島神社の神仏分離について / 神社の宝物や歴史を守り伝えること イツクシマ ジンジャ ノ シンブツ ブンリ ニ ツイテ 松井 輝昭/著 マツイ テルアキ 151-173
外国人が見た明治・大正時代の宮島 ガイコクジン ガ ミタ メイジ タイショウ ジダイ ノ ミヤジマ 天野 みゆき/著 アマノ ミユキ 175-193