赤堀 正成/著 -- 御茶の水書房 -- 2014.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /309.0/5224/2014 7103973293 Digital BookShelf
2014/06/12 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-275-01070-4
ISBN13桁 978-4-275-01070-4
タイトル 戦後民主主義と労働運動
タイトルカナ センゴ ミンシュ シュギ ト ロウドウ ウンドウ
著者名 赤堀 正成 /著
著者名典拠番号

110005836190000

出版地 東京
出版者 御茶の水書房
出版者カナ オチャノミズ ショボウ
出版年 2014.4
ページ数 3, 303p
大きさ 21cm
価格 ¥5000
内容紹介 戦後日本の軍事大国にならないというあり方は、憲法の改廃も含め、日本の進路をめぐる激しい攻防の末、運動が保守政治に強制したものであった。その中核を担った労働運動がいかに形成され、なぜ力を持ちえたかを検討する。
一般件名 労働運動-日本-歴史-昭和後期-ndlsh-01036028,民主主義-日本-歴史-1945--001172760-ndlsh
一般件名カナ ロウドウウンドウ-ニホン-レキシ-ショウワコウキ-01036028,ミンシュ シュギ-ニホン-レキシ-1945--001172760
一般件名 社会運動-日本 , 労働運動-日本
一般件名カナ シャカイ ウンドウ-ニホン,ロウドウ ウンドウ-ニホン
一般件名典拠番号

510405820170000 , 511482320180000

分類:都立NDC10版 309.021
資料情報1 『戦後民主主義と労働運動』 赤堀 正成/著  御茶の水書房 2014.4(所蔵館:中央  請求記号:/309.0/5224/2014  資料コード:7103973293)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152451392

目次 閉じる

第Ⅰ部 戦後民主主義と労働運動
  はじめに
  第1章 戦後民主主義の主体形成
  第2章 戦後民主主義の形成
  第3章 戦後民主主義の確立
第Ⅱ部 戦後民主主義、労働運動、市民運動
  第1章 1960年代初頭における教育政策の転換と教育運動
  第2章 高度成長期における「市民の論理」の歴史性
  第3章 1990年代新自由主義東京の労働運動