北原 糸子/著 -- 吉川弘文館 -- 2014.6 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /369.3/6768/2014 7104037953 Digital BookShelf
2014/06/24 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-642-03832-4
ISBN13桁 978-4-642-03832-4
タイトル 津波災害と近代日本
タイトルカナ ツナミ サイガイ ト キンダイ ニホン
著者名 北原 糸子 /著
著者名典拠番号

110000328870000

出版地 東京
出版者 吉川弘文館
出版者カナ ヨシカワ コウブンカン
出版年 2014.6
ページ数 7, 293p
大きさ 22cm
価格 ¥4800
内容紹介 幕末の安政東海・南海地震津波や、近代の明治・昭和三陸津波に、人々はいかに立ち向かい、後世へ何を残し伝えたのか。被災から復興までの現実をさまざまな資料をもとに復元し、困難を克服するための道筋を探り出す。
一般件名 津波-日本-歴史-1868-1945-001174573-ndlsh
一般件名カナ ツナミ-ニホン-レキシ-1868-1945-001174573
一般件名 津波-歴史
一般件名カナ ツナミ-レキシ
一般件名典拠番号

511184010020000

分類:都立NDC10版 369.31
書評掲載紙 読売新聞  2014/06/08   
資料情報1 『津波災害と近代日本』 北原 糸子/著  吉川弘文館 2014.6(所蔵館:中央  請求記号:/369.3/6768/2014  資料コード:7104037953)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152457154

目次 閉じる

序章 災害史からなにを学ぶのか
Ⅰ 災害と日本の近代社会
第一章 災害史研究の現状と課題
  はじめに
  一 過去の自然災害を時系列的にとらえる
  二 災害史の領域の可能性
  おわりに
第二章 津波災害と復興
  一 復興と供養
  二 昭和三陸津波の復興事業
Ⅱ 明治三陸津波
第三章 明治三陸津波と山奈宗真
  はじめに
  一 山奈宗真の履歴
  二 山奈の津波調査資料
  三 津波調査
  四 山奈調査の目的を探る
  五 山奈調査と死者数値の異同
第四章 明治三陸津波と村の対応
  はじめに
  一 明治三陸津波における青森県の被害
  二 津波後の初期対応
  三 行政の緊急対応策
  四 救済活動の展開
  五 具体策の実行過程と未解決の問題
Ⅲ 災害と家族
第五章 災害と家族
  はじめに
  一 赤崎村における明治・昭和三陸津波被害
  二 赤崎村各部落の被害
  三 明治・昭和三陸津波と合足部落
  おわりに
第六章 災害常襲地帯における災害文化の継承
  一 歴史学における「災害文化」の領域
  二 災害と家族の研究史の素描
  三 災害と「家」と家族
  四 災害と「家」の再生
  五 明治・昭和三陸津波における災害文化
Ⅳ 災害の記憶の継承
第七章 東北三県における津波碑
  はじめに
  一 三県における津波記念碑の分布
  二 津波碑建立期
  三 碑面の分析
  おわりに
第八章 蘇えらせよう、津波碑の教訓
  はじめに
  一 二〇年前の津波の調査の概要
  二 事例の紹介
第九章 津波碑は生き続けているか
  はじめに
  一 明治・昭和の津波被害と平成の津波
  二 津波碑の分布
  三 津波碑建立指定の義捐金
Ⅴ 津波の歴史を見直す
第一〇章 下田港の被害と復興
  はじめに
  一 下田を襲った江戸時代の津波
  二 安政東海地震
  三 救済
  四 動き出した下田復興策
  五 復興への道のりとその後の下田
第一一章 歴史災害にみる不安のかたち