藤田 保幸/著 -- 和泉書院 -- 2014.5 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階B 一般図書 /815.1/5088/2014 7104056645 配架図 Digital BookShelf
2014/07/02 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7576-0709-5
ISBN13桁 978-4-7576-0709-5
タイトル 引用研究史論
タイトルカナ インヨウ ケンキュウ シロン
タイトル関連情報 文法論としての日本語引用表現研究の展開をめぐって
タイトル関連情報読み ブンポウロン ト シテ ノ ニホンゴ インヨウ ヒョウゲン ケンキュウ ノ テンカイ オ メグッテ
著者名 藤田 保幸 /著
著者名典拠番号

110002231930000

出版地 大阪
出版者 和泉書院
出版者カナ イズミ ショイン
出版年 2014.5
ページ数 10, 453p
大きさ 22cm
シリーズ名 研究叢書
シリーズ名のルビ等 ケンキュウ ソウショ
シリーズ番号 446
シリーズ番号読み 446
価格 ¥10000
内容紹介 引用研究の第一人者による日本語文法論における引用の研究史。上代から現代に至る日本語の文法論的引用研究の展開を跡づけ、その意義と問題点を論究する。著者自身の立場・考え方を改めて明確にする試み。
書誌・年譜・年表 文献:p420~436
一般件名 日本語-構文論-ndlsh-00568405,国語学-歴史-ndlsh-00592787
一般件名カナ ニホンゴ-コウブンロン-00568405,コクゴガク-レキシ-00592787
一般件名 日本語-構文論
一般件名カナ ニホンゴ-コウブンロン
一般件名典拠番号

510395110280000

分類:都立NDC10版 815.1
資料情報1 『引用研究史論 文法論としての日本語引用表現研究の展開をめぐって』(研究叢書 446) 藤田 保幸/著  和泉書院 2014.5(所蔵館:中央  請求記号:/815.1/5088/2014  資料コード:7104056645)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152459527

目次 閉じる

第1章 引用研究史展望
第2章 近世以前の引用研究
  第一節 引用研究前史
  第二節 富士谷成章『あゆひ抄』の「と家」をめぐって
第3章 引用研究の黎明
  第一節 山田孝雄・松下大三郎の引用学説
  第二節 三上章の引用研究
  第三節 三上章の引用研究・再論
第4章 現代の引用研究の展開
  第一節 奥津敬一郎の引用研究
  第二節 「語彙論的統語論」と引用研究
  第三節 遠藤裕子の話法論
  第四節 砂川有里子の「引用文の3つの類型」
  第五節 鎌田修の引用研究
  第六節 引用研究と「メタ言語」の概念
  第七節 日本語の「話法」研究と中園篤典の話法論
  第八節 中園篤典『発話行為的引用論の試み』について
第5章 藤田保幸の引用研究
第6章 引用研究の世紀末
  第一節 松木正恵の所説について
  第二節 砂川有里子の話法論
  第三節 山口治彦の所説について
  第四節 引用研究の「今」をめぐって