石井 修三/[著] -- 羽衣出版 -- 2014.5 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /081.5/5005/2014 7104163627 配架図 Digital BookShelf
2014/07/24 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-907118-11-2
ISBN13桁 978-4-907118-11-2
タイトル 洋学者・石井修三著作集
タイトルカナ ヨウガクシャ イシイ シュウゾウ チョサクシュウ
タイトル関連情報 西洋を学び明治を先覚した偉才
タイトル関連情報読み セイヨウ オ マナビ メイジ オ センカク シタ イサイ
著者名 石井 修三 /[著], 相原 修 /編著
著者名典拠番号

110004587020000 , 110004587000000

出版地 静岡
出版者 羽衣出版
出版者カナ ハゴロモ シュッパン
出版年 2014.5
ページ数 251p
大きさ 21cm
価格 ¥2000
内容紹介 幕末に生きた韮山出身の洋学者・石井修三。彼の著作「家傳漢方薬 五香湯」「偶成 蘭医学を学ぶ」のほか、翻訳蘭書「歩兵運動軌範」などを紹介する。翻訳本「和蘭国製鉄論」の影印も収録。
書誌・年譜・年表 石井修三略年譜と業績:p240~242 文献:p243
個人件名 石井, 修三,(-1857)(ndlsh)(01027210)
個人件名カナ イシイ, シュウゾウ,(-1857)(01027210)
一般件名 歩兵-ndlsh-00576614
一般件名カナ ホヘイ-00576614
分類:都立NDC10版 081.5
資料情報1 『洋学者・石井修三著作集 西洋を学び明治を先覚した偉才』 石井 修三/[著], 相原 修/編著  羽衣出版 2014.5(所蔵館:中央  請求記号:/081.5/5005/2014  資料コード:7104163627)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152459596

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
家傳漢方薬 五香湯 / 伊豆韮山北条郷江川家所蔵 カデン カンポウヤク ゴコウトウ 9-10
偶成 蘭医学を学ぶ / 公益財団法人江川文庫所蔵 グウセイ ランイガク オ マナブ 11-12
和蘭国製鉄論 / 江川坦庵全集鳥羽山翰篇 オランダコク セイテツロン 13-25
江川坦庵公臨終の記 / 江川坦庵矢田七太郎 エガワ タンアン コウ リンジュウ ノ キ 26-27
歩兵運動軌範 / 翻訳蘭書 ホヘイ ウンドウ キハン 28-212
第五章関係参考史料 ダイゴショウ カンケイ サンコウ シリョウ 213-235
辞世の七言絶句 修三の急逝 / 伊豆韮山本立寺在 ジセイ ノ シチゴン ゼック シュウゾウ ノ キュウセイ 236-239