富谷 玲子/編 -- ひつじ書房 -- 2014.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階B 一般図書 /802.0/5042/2014 7104089673 配架図 Digital BookShelf
2014/07/02 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-89476-702-7
ISBN13桁 978-4-89476-702-7
タイトル グローバリズムに伴う社会変容と言語政策
タイトルカナ グローバリズム ニ トモナウ シャカイ ヘンヨウ ト ゲンゴ セイサク
著者名 富谷 玲子 /編, 彭 国躍 /編, 堤 正典 /編
著者名典拠番号

110005224030000 , 110003327390000 , 110004303430000

出版地 東京
出版者 ひつじ書房
出版者カナ ヒツジ ショボウ
出版年 2014.3
ページ数 6, 252p
大きさ 22cm
シリーズ名 神奈川大学言語学研究叢書
シリーズ名のルビ等 カナガワ ダイガク ゲンゴガク ケンキュウ ソウショ
シリーズ番号 4
シリーズ番号読み 4
価格 ¥4800
内容紹介 グローバリズムに伴う世界各国の言語政策の変化に注目。日本と近隣諸国の社会変容と言語政策を検討する。アジアの言語政策と対比するために、ドイツ、アメリカの社会変容と言語政策に関する論考も収録する。
一般件名 言語政策-ndlsh-00562339,社会変動-ndlsh-00571852,グローバリゼーション-00938997-ndlsh
一般件名カナ ゲンゴセイサク-00562339,シャカイヘンドウ-00571852,グローバリゼーション-00938997
一般件名 言語政策
一般件名カナ ゲンゴ セイサク
一般件名典拠番号

510734500000000

分類:都立NDC10版 802
資料情報1 『グローバリズムに伴う社会変容と言語政策』(神奈川大学言語学研究叢書 4) 富谷 玲子/編, 彭 国躍/編 , 堤 正典/編 ひつじ書房 2014.3(所蔵館:中央  請求記号:/802.0/5042/2014  資料コード:7104089673)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152463372

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
日本国内の社会変容と言語政策 / ニューカマーの社会参加に向けて ニホン コクナイ ノ シャカイ ヘンヨウ ト ゲンゴ セイサク 富谷 玲子/著 トミヤ レイコ 1-24
「孔子学院」と中国の国家戦略 / 言語・教育・外交の政策的変容 コウシ ガクイン ト チュウゴク ノ コッカ センリャク 彭 国躍/著 ホウ コクヤク 25-40
中国貴州省における「民漢」バイリンガル教育の危機及びその原因と対策 チュウゴク キシュウショウ ニ オケル ミンカン バイリンガル キョウイク ノ キキ オヨビ ソノ ゲンイン ト タイサク 石 林/著 セキ リン 41-51
English Language Policy in South Korea / A Holistic Model Approach to the Study of Language Policy Research in Educational Contexts イングリッシュ ランゲージ ポリシー イン サウス コリア David Aline/著 アリン D. 53-80
シンガポール華語の地位の変遷と華語教育が取り組んでいる挑戦 シンガポール カゴ ノ チイ ノ ヘンセン ト カゴ キョウイク ガ トリクンデ イル チョウセン 徐 峰/著 ジョ ホウ 81-106
現代のロシアの言語状況 ゲンダイ ノ ロシア ノ ゲンゴ ジョウキョウ サーンニコワ、ナターリヤ・ユーリエヴナ/著 サーンニコワ ナターリヤ・ユーリエヴナ 107-119
アストラハンに見るロシアの言語状況 アストラハン ニ ミル ロシア ノ ゲンゴ ジョウキョウ 小林 潔/著 コバヤシ キヨシ 121-128
ロシア連邦への留学生に求められるロシア語能力について ロシア レンポウ エノ リュウガクセイ ニ モトメラレル ロシアゴ ノウリョク ニ ツイテ 堤 正典/著 ツツミ マサノリ 129-141
単言語社会における移民との共通言語構築の方向性 / ドイツ、韓国を事例として タンゲンゴ シャカイ ニ オケル イミン トノ キョウツウ ゲンゴ コウチク ノ ホウコウセイ 松岡 洋子/著 マツオカ ヨウコ 143-163
移民に対するドイツ語教育の変遷と現状 イミン ニ タイスル ドイツゴ キョウイク ノ ヘンセン ト ゲンジョウ 平高 史也/著 ヒラタカ フミヤ 165-192
ひと、ことばの多様化と共生の実現への挑戦 / アメリカの移民言語教育政策から学ぶこと ヒト コトバ ノ タヨウカ ト キョウセイ ノ ジツゲン エノ チョウセン 福永 由佳/著 フクナガ ユカ 193-223
国際人権法から見る言語の権利 コクサイ ジンケンホウ カラ ミル ゲンゴ ノ ケンリ 近江 美保/著 オウミ ミホ 225-249