日経サイエンス編集部/編 -- 日経サイエンス社 -- 2014.6 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /402.1/5079/2014 7104186149 Digital BookShelf
2014/07/22 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-532-52068-7
ISBN13桁 978-4-532-52068-7
タイトル フロントランナー挑戦する科学者
タイトルカナ フロント ランナー チョウセン スル カガクシャ
著者名 日経サイエンス編集部 /編
著者名典拠番号

210000205990000

出版地 [東京],東京
出版者 日経サイエンス社,日本経済新聞出版社(発売)
出版者カナ ニッケイ サイエンスシャ
出版年 2014.6
ページ数 327p
大きさ 19cm
価格 ¥1600
内容紹介 宇宙論や量子力学から医学、さらにはダイオウイカやクラゲの研究まで、世界トップクラスの実績を上げている研究者37人にインタビュー。取り組んでいる研究の意味や面白さを紹介する。『日経サイエンス』連載を書籍化。
一般件名 科学者-日本-ndlsh-00937309
一般件名カナ カガクシャ-ニホン-00937309
一般件名 科学者
一般件名カナ カガクシャ
一般件名典拠番号

510553900000000

分類:都立NDC10版 402.106
資料情報1 『フロントランナー挑戦する科学者』 日経サイエンス編集部/編  日経サイエンス社 2014.6(所蔵館:中央  請求記号:/402.1/5079/2014  資料コード:7104186149)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152474888

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
超弦理論で世界の成り立ちを探る チョウゲン リロン デ セカイ ノ ナリタチ オ サグル 大栗 博司/述 オオグリ ヒロシ 8-15
ヒッグス粒子を追い求めて ヒッグス リュウシ オ オイモトメテ 浅井 祥仁/述 アサイ ショウジ 16-23
素粒子研究を礎に宇宙の“うぶ声”を探る ソリュウシ ケンキュウ オ イシズエ ニ ウチュウ ノ ウブゴエ オ サグル 羽澄 昌史/述 ハズミ マサシ 24-31
「はやぶさ」カプセル帰還輝く大気圏再突入技術 ハヤブサ カプセル キカン カガヤク タイキケン サイトツニュウ ギジュツ 山田 哲哉/述 ヤマダ テツヤ 32-38
スピントロニクスを誰にでもわかる形に スピントロニクス オ ダレ ニ デモ ワカル カタチ ニ 湯浅 新治/述 ユアサ シンジ 40-47
量子の世界をテラヘルツ光で見る リョウシ ノ セカイ オ テラヘルツコウ デ ミル 河野 行雄/述 カワノ ユキオ 48-55
誰も気づかなかった電子のふるまいを予言する ダレ モ キズカナカッタ デンシ ノ フルマイ オ ヨゲン スル 村上 修一/述 ムラカミ シュウイチ 56-63
三〇〇億年に一秒の差を測る究極の時計世界標準へ サンビャクオクネン ニ イチビョウ ノ サ オ ハカル キュウキョク ノ トケイ セカイ ヒョウジュン エ 香取 秀俊/述 カトリ ヒデトシ 64-70
「お酒で超電導」から室温超伝導へ オサケ デ チョウデンドウ カラ シツオン チョウデンドウ エ 高野 義彦/述 タカノ ヨシヒコ 72-79
呼吸する有機材料を自在に設計する コキュウ スル ユウキ ザイリョウ オ ジザイ ニ セッケイ スル 北川 進/述 キタガワ ススム 82-91
有機化学に「鉄の時代」貴金属凌ぐ触媒を目指す ユウキ カガク ニ テツ ノ ジダイ キキンゾク シノグ ショクバイ オ メザス 中村 正治/述 ナカムラ マサハル 92-99
右手と左手の違いを制御し新しいプラスチックを作る ミギテ ト ヒダリテ ノ チガイ オ セイギョ シ アタラシイ プラスチック オ ツクル 野崎 京子/述 ノザキ キョウコ 100-107
深海の巨大イカを捕らえた シンカイ ノ キョダイ イカ オ トラエタ 窪寺 恒己/述 クボデラ ツネミ 110-117
不老不死のクラゲを育てる フロウ フシ ノ クラゲ オ ソダテル 久保田 信/述 クボタ シン 118-126
粘菌に知性の芽生えを探る ネンキン ニ チセイ ノ メバエ オ サグル 中垣 俊之/述 ナカガキ トシユキ 128-135
謎に包まれたモグラその生き様を探る ナゾ ニ ツツマレタ モグラ ソノ イキザマ オ サグル 川田 伸一郎/述 カワダ シンイチロウ 136-143
樹木の命をクローン技術でつなぐ ジュモク ノ イノチ オ クローン ギジュツ デ ツナグ 中村 健太郎/述 ナカムラ ケンタロウ 144-152
睡眠の本質に遺伝学と神経科学で迫る スイミン ノ ホンシツ ニ イデンガク ト シンケイ カガク デ セマル 柳沢 正史/述 ヤナギサワ マサシ 154-161
文意が同じかどうかがわかるコンピューターを作る ブンイ ガ オナジカ ドウカ ガ ワカル コンピューター オ ツクル 宮尾 祐介/述 ミヤオ ユウスケ 162-170
ヒューマノイドで探る人間の運動機能の巧みさ ヒューマノイド デ サグル ニンゲン ノ ウンドウ キノウ ノ タクミサ 細田 耕/述 ホソダ コウ 172-179
アジアの化石に人類の進化を探る アジア ノ カセキ ニ ジンルイ ノ シンカ オ サグル 海部 陽介/述 カイフ ヨウスケ 180-188
iPS細胞を使って網膜を再生する アイピーエス サイボウ オ ツカッテ モウマク オ サイセイ スル 高橋 政代/述 タカハシ マサヨ 190-199
がん治療を開く“横綱”遺伝子を探す ガンチリョウ オ ヒラク ヨコズナ イデンシ オ サガス 間野 博行/述 マノ ヒロユキ 200-207
個人の遺伝情報を予防・診断につなげる コジン ノ イデン ジョウホウ オ ヨボウ シンダン ニ ツナゲル 林崎 良英/述 ハヤシザキ ヨシヒデ 208-215
がんを見ながらがんをたたく ガン オ ミナガラ ガン オ タタク 山谷 泰賀/述 ヤマヤ タイガ 216-223
「脳波で話す」装置難病患者のもとへ ノウハ デ ハナス ソウチ ナンビョウ カンジャ ノ モト エ 長谷川 良平/述 ハセガワ リョウヘイ 224-231
骨を中心に病気を見直す新しい概念の提唱へ ホネ オ チュウシン ニ ビョウキ オ ミナオス アタラシイ ガイネン ノ テイショウ エ 高柳 広/述 タカヤナギ ヒロシ 234-241
慢性腎臓病を治る病気に マンセイ ジンゾウビョウ オ ナオル ビョウキ ニ 柳田 素子/述 ヤナギタ モトコ 242-249
エイズの治療薬を最速で出し続ける エイズ ノ チリョウヤク オ サイソク デ ダシツズケル 満屋 裕明/述 ミツヤ ヒロアキ 250-257
インフルエンザからの解放を目指す インフルエンザ カラ ノ カイホウ オ メザス 長谷川 秀樹/述 ハセガワ ヒデキ 258-265
宇宙線で火山を透視する ウチュウセン デ カザン オ トウシ スル 田中 宏幸/述 タナカ ヒロユキ 268-276
レアアースの泥で日本の未来を拓く レア アース ノ ドロ デ ニホン ノ ミライ オ ヒラク 加藤 泰浩/述 カトウ ヤスヒロ 278-285
宇宙からアジアの農地を見つめる ウチュウ カラ アジア ノ ノウチ オ ミツメル 本郷 千春/述 ホンゴウ チハル 286-293
ノイズが開くおもちゃ箱を探る ノイズ ガ ヒラク オモチャバコ オ サグル 大平 徹/述 オオヒラ トオル 296-303
熱力学の地平を広げる ネツリキガク ノ チヘイ オ ヒロゲル 佐々 真一/述 ササ シンイチ 304-311
不連続なものの形の本質を探る フレンゾク ナ モノ ノ カタチ ノ ホンシツ オ サグル 小谷 元子/述 コタニ モトコ 312-319
微分方程式の解は爆発しても消えない ビブン ホウテイシキ ノ カイ ワ バクハツ シテモ キエナイ 溝口 紀子/述 ミゾグチ ノリコ 320-327