大多和 直樹/著 -- 有信堂高文社 -- 2014.6 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /376.4/5286/2014 7104188644 Digital BookShelf
2014/07/22 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8420-8529-6
ISBN13桁 978-4-8420-8529-6
タイトル 高校生文化の社会学
タイトルカナ コウコウセイ ブンカ ノ シャカイガク
タイトル関連情報 生徒と学校の関係はどう変容したか
タイトル関連情報読み セイト ト ガッコウ ノ カンケイ ワ ドウ ヘンヨウ シタカ
著者名 大多和 直樹 /著
著者名典拠番号

110005001370000

出版地 東京
出版者 有信堂高文社
出版者カナ ユウシンドウ コウブンシャ
出版年 2014.6
ページ数 8, 191p
大きさ 21cm
価格 ¥3000
内容紹介 一般に、詰込教育からゆとり教育への移行とされることが多い1990年代の高校教育の変容を、管理教育から支援教育への移行と捉え、社会調査の手法を用いた分析を通じて探る。
書誌・年譜・年表 文献:p186~189
一般件名 教育社会学-ndlsh-00567172,高校生-日本-ndlsh-01140863
一般件名カナ キョウイクシャカイガク-00567172,コウコウセイ-ニホン-01140863
一般件名 高等学校 , 高校生
一般件名カナ コウトウ ガッコウ,コウコウセイ
一般件名典拠番号

510797200000000 , 510793400000000

分類:都立NDC10版 376.41
資料情報1 『高校生文化の社会学 生徒と学校の関係はどう変容したか』 大多和 直樹/著  有信堂高文社 2014.6(所蔵館:中央  請求記号:/376.4/5286/2014  資料コード:7104188644)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152475082

目次 閉じる

序章
  1 問題設定
  2 社会変化と高校教育をめぐる問題状況
  3 先行研究の整理と問題設定の明確化
  4 各章の分析課題の設定
  5 方法
  6 本研究の方法的限界
第Ⅰ部 学校主導型高校教育はどう変容したか
第一章 トラッキングと進路形成の変容
  1 出身階層
  2 結語
第二章 トラッキングと生徒文化
  1 分析課題の設定
  2 分析1 学校生活の変容
  3 分析2 「楽しくも不満もない」生徒の増加
  4 分析3 地位欲求不満モデルから18年間の変化を読み解く
  5 考察
第三章 1990年代のトラッキングをどう捉えるか
  1 理論的検討と分析モデルの構築
  2 分析課題の設定
  3 方法
  4 検証
  5 考察
第Ⅱ部 生徒支援型高校教育はどのように成立しているのか
第四章 高校生アルバイターからみる首都圏の学校
  1 問題の設定
  2 仮説の設定
  3 分析の方法とデータ
  4 分析
  5 考察
第五章 生徒支援型高校教育の学校存立構造
  1 問題設定
  2 方法
  3 学校主導型モデルの特徴
  4 分析
  5 結語
第六章 生徒支援を通じた生徒のインボルブメントと進路形成
  1 問題設定
  2 分析課題と仮説の設定
  3 方法
  4 分析
  5 結語
終章
  1 分析結果から引き出されるインプリケーション
  2 日本型高校教育システムの持つ弱点