藤本 隆士/著 -- 吉川弘文館 -- 2014.7 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /337.2/5092/2014 7104196996 Digital BookShelf
2014/07/22 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-642-03463-0
ISBN13桁 978-4-642-03463-0
タイトル 近世匁銭の研究
タイトルカナ キンセイ モンメセン ノ ケンキュウ
著者名 藤本 隆士 /著
著者名典拠番号

110006635560000

出版地 東京
出版者 吉川弘文館
出版者カナ ヨシカワ コウブンカン
出版年 2014.7
ページ数 6, 370, 6p
大きさ 22cm
価格 ¥13000
内容紹介 近世では、重さを表す「匁」単位を使用した銭による取引が行われていた。九州各地の事例を分析し、匁銭が東アジア経済圏の交換レートに基づくもので、鎖国下の日本経済が東アジア経済圏と連動していたことを解明する。
一般件名 貨幣制度-日本-歴史-江戸時代-001177096-ndlsh
一般件名カナ カヘイ セイド-ニホン-レキシ-エド ジダイ-001177096
一般件名 貨幣-日本 , 日本-歴史-近世
一般件名カナ カヘイ-ニホン,ニホン-レキシ-キンセイ
一般件名典拠番号

510558220070000 , 520103814070000

分類:都立NDC10版 337.21
資料情報1 『近世匁銭の研究』 藤本 隆士/著  吉川弘文館 2014.7(所蔵館:中央  請求記号:/337.2/5092/2014  資料コード:7104196996)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152475221

目次 閉じる

第一部 福岡藩の経済政策
  第一章 福岡藩枦蠟仕組と藩国家への傾斜
  第二章 「金銀札銭記録」に見える銭貨
第二部 近世商人の経済活動
  第一章 天領日田商人資本家の経営
  第二章 近世福岡藩の農民行動
  第三章 近世農民商人の一形態
第三部 匁銭の成立と実態
  第一章 近世貨幣流通の実態と計算例
  第二章 近世福岡藩における銭貨流通
  第三章 近世西南地域における銀銭勘定
  第四章 秋月藩の匁銭と札
第四部 銭貨の流通と匁銭
  第一章 九六銭と匁銭
  第二章 再び匁銭について
  第三章 徳川期における小額貨幣
  終章 匁銭の源泉と流通