牧口 準市/著 -- 北海道出版企画センター -- 2014.6 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /327.1/5446/2014 7104451909 Digital BookShelf
2014/10/03 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8328-1403-5
ISBN13桁 978-4-8328-1403-5
タイトル 明治期における北海道裁判所代言人弁護士史録
タイトルカナ メイジキ ニ オケル ホッカイドウ サイバンショ ダイゲンニン ベンゴシ シロク
タイトル関連情報 代言人弁護士 仁平豊次 村田不二三
タイトル関連情報読み ダイゲンニン ベンゴシ ニヒラ トヨジ ムラタ フジゾウ
著者名 牧口 準市 /著
著者名典拠番号

110006244420000

出版地 札幌
出版者 北海道出版企画センター
出版者カナ ホッカイドウ シュッパン キカク センター
出版年 2014.6
ページ数 510p
大きさ 22cm
価格 ¥6500
内容紹介 日本の司法制度を踏まえ、明治期における北海道の裁判所、代言人・弁護士の歴史を論じるとともに、代言人・弁護士の人名録を収録。また、北海道の発展につとめた代表的な代言人・弁護士である仁平豊次、村田不二三を紹介する。
書誌・年譜・年表 年表:p473~476 文献:p495~499
一般件名 裁判所-北海道-歴史-ndlsh-01031324,弁護士-北海道-歴史-001176231-ndlsh
一般件名カナ サイバンショ-ホッカイドウ-レキシ-01031324,ベンゴシ-ホッカイドウ-レキシ-001176231
一般件名 司法-歴史 , 日本-歴史-明治時代 , 弁護士-歴史
一般件名カナ シホウ-レキシ,ニホン-レキシ-メイジ ジダイ,ベンゴシ-レキシ
一般件名典拠番号

510856410040000 , 520103813960000 , 511373410030000

分類:都立NDC10版 327.12
資料情報1 『明治期における北海道裁判所代言人弁護士史録 代言人弁護士 仁平豊次 村田不二三』 牧口 準市/著  北海道出版企画センター 2014.6(所蔵館:中央  請求記号:/327.1/5446/2014  資料コード:7104451909)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152475399

目次 閉じる

第一編 我が国の裁判所制度
  第一章 総説
  第二章 裁判所制度
  第三章 司法官制度
  第四章 裁判の動向
第二編 我が国の代言人・弁護士制度
  第一章 総説
  第二章 代言人制度以前
  第三章 無免許代言人時代
  第四章 免許代言人時代
  第五章 弁護士時代
第三-一編 北海道の裁判所制度
  第一章 総説
  第二章 箱館裁判所
  第三章 箱館府
  第四章 開拓使
  第五章 函館裁判所
  第六章 始審裁判所
第三-二編 北海道の裁判所制度
  第一章 総説
  第二章 函館控訴院
  第三章 函館地方裁判所
  第四章 札幌地方裁判所
  第五章 根室地方裁判所
  第六章 裁判管轄
  第七章 裁判管轄地毎人口
  第八章 北海道の裁判動向
第四編 北海道の代言人・弁護士制度
  第一章 総説
  第二章 無免許代言人時代
  第三章 免許代言人時代
  第四章 弁護士時代
第五編 北海道の代言人・弁護士史録
  第一章 総説
  第二章 調査概要
  第三章 人名録
  第四章 政治経歴者弁護士名簿
  第五章 純翁追憶記
第六編 代言人・弁護士 仁平豊次
  第一章 履歴書
  第二章 仁平学校
  第三章 前浜新田小作争議
  第四章 付知・加子母入会事件
  第五章 札幌美似教会
  第六章 矯正保護
  第七章 札幌弁護士会
  第八章 鮭漁業権確認訴訟
  第九章 北星学園
第七編 代言人・弁護士 村田不二三
  第一章 履歴書
  第二章 札幌弁護士会
  第三章 政治家歴
  第四章 運輸事業
  第五章 電気事業
  第六章 諸事業
  第七章 村田の一生
資料編