石村 光資郎/著 -- 東京図書 -- 2014.7 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /361.9/5255/2014 7104239968 Digital BookShelf
2014/08/01 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-489-02188-6
ISBN13桁 978-4-489-02188-6
タイトル 卒論・修論のためのアンケート調査と統計処理
タイトルカナ ソツロン シュウロン ノ タメ ノ アンケート チョウサ ト トウケイ ショリ
著者名 石村 光資郎 /著, 石村 友二郎 /著, 石村 貞夫 /監修
著者名典拠番号

110004870860000 , 110005393940000 , 110000082370000

出版地 東京
出版者 東京図書
出版者カナ トウキョウ トショ
出版年 2014.7
ページ数 16, 204p
大きさ 21cm
価格 ¥2400
内容紹介 文系の学生を対象とした卒論・修論作成のための統計処理本。研究テーマの見つけ方、最適な統計処理の選び方、アンケート調査の実施方法や調査結果のまとめ方、分析結果の書き方などを解説する。書き込み欄あり。
書誌・年譜・年表 文献:p197
一般件名 アンケート-データ処理-ndlsh-01179132,数理統計学-ndlsh-00571746,論文作法-ndlsh-00569683
一般件名カナ アンケート-データ ショリ-01179132,スウリトウケイガク-00571746,ロンブンサクホウ-00569683
一般件名 アンケート , 数理統計学
一般件名カナ アンケート,スウリ トウケイガク
一般件名典拠番号

510895400000000 , 511036800000000

分類:都立NDC10版 361.9
資料情報1 『卒論・修論のためのアンケート調査と統計処理』 石村 光資郎/著, 石村 友二郎/著 , 石村 貞夫/監修 東京図書 2014.7(所蔵館:中央  請求記号:/361.9/5255/2014  資料コード:7104239968)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152479213

目次 閉じる

第1章 あなたの研究テーマは?
  1.1 卒業論文を書くって?
  1.2 研究テーマの具体例
  1.3 研究テーマを見つけましょう
第2章 研究計画をたてましょう
  2.1 研究計画は重要です
  2.2 研究計画の予定表を作りましょう
第3章 データのパターンで決まる統計処理
  3.1 データの型を見て統計処理を選びましょう
  3.2 アンケート処理に必要な統計処理
第4章 アンケート調査票の作り方
  4.1 アンケート調査の進め方
  4.2 具体的なアンケート調査の企画づくり
  4.3 アンケート調査票の作成と修正
  4.4 これがアンケート調査票です!
第5章 アンケート調査結果の入力
  5.1 アンケート調査結果のコーディング
  5.2 アンケート調査結果を入力しましょう
  5.3 大切なデータの保存と管理方法
第6章 人気No.1の海外旅行先はどこ?
  6.1 いろいろなグラフ表現
  6.2 棒グラフを作りましょう
  6.3 円グラフを作りましょう
  6.4 折れ線グラフを作りましょう
第7章 この意見は、多数派?少数派?
  7.1 データの並べ替えをしましょう
  7.2 ピボットテーブルの利用
  7.3 母比率の区間推定をしましょう
第8章 男女で意見はすれ違う?!
  8.1 2×2クロス集計表の作り方
  8.2 2つの母比率の差の検定をしましょう
第9章 意外な関係性!?
  9.1 2×3クロス集計表の作り方
  9.2 独立性の検定をしましょう
  9.3 SPSSを利用した独立性の検定
第10章 今から間に合う卒業論文!
  10.1 卒論のための研究テーマ・研究目的
  10.2 卒論のための研究計画
  10.3 卒論のためのデータ集め
  10.4 卒論のための統計処理
  10.5 ここで、卒論をイッキに書き上げましょう
第11章 さらに進んだ統計処理
  11.1 カテゴリカルデータの統計処理
  11.2 コレスポンデンス分析の使い方
  11.3 多重応答分析の使い方