検索条件

  • 著者
    小林善彦
ハイライト

石原 千秋/著 -- 筑摩書房 -- 2014.7 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 青少年図書 /817.5/5014/2014 7104239930 Digital BookShelf
2014/08/24 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-480-68919-1
ISBN13桁 978-4-480-68919-1
タイトル 打倒!センター試験の現代文
タイトルカナ ダトウ センター シケン ノ ゲンダイブン
著者名 石原 千秋 /著
著者名典拠番号

110001309420000

出版地 東京
出版者 筑摩書房
出版者カナ チクマ ショボウ
出版年 2014.7
ページ数 191p
大きさ 18cm
シリーズ名 ちくまプリマー新書
シリーズ名のルビ等 チクマ プリマー シンショ
シリーズ番号 217
シリーズ番号読み 217
価格 ¥780
内容紹介 小説では「良い子」に、評論では「進歩的知識人」に-。受験生におくる石原流・現代文読解テクニックの集大成。センター試験3年分の過去問を解きながら、まぎらわしい選択肢を見極める力のつけ方を教える。
学習件名 入学試験,国語
学習件名カナ ニュウガク/シケン,コクゴ
一般件名 国文-評釈 , 入学試験(大学)
一般件名カナ コクブン-ヒョウシャク,ニュウガク シケン(ダイガク)
一般件名典拠番号

510816310010000 , 511266300000000

分類:都立NDC10版 817.5
書評掲載紙 読売新聞  2014/08/31   
資料情報1 『打倒!センター試験の現代文』(ちくまプリマー新書 217) 石原 千秋/著  筑摩書房 2014.7(所蔵館:多摩  請求記号:/817.5/5014/2014  資料コード:7104239930)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152479227

目次 閉じる

はじめに
序章 「良い子という方法」とはどういうものか
  センター試験の現代文を解くのに必要な能力/センター試験というイニシエーション
第1章 小市民になる方法を教えよう-センター試験の小説問題
  教科としての国語と入試国語/国語教育と「道徳」/出題者と小市民的な物語を共有しよう/小市民になるための仕掛け/感情移入をコントロールする/受験国語から個性を守ろう/信頼関係の中の家族-岡本かの子『快走』/成長する少年-中沢けい『楽隊のうさぎ』/自分を発見する-井伏鱒二『たま虫を見る』
第2章 二項対立と消去法を組み合わせよう-センター試験の評論問題
  二項対立で考えること/自己は「あいだ」にある-木村敏「境界としての自己」/差異だけが利潤を生む-岩井克人「資本主義と『人間』」/漢字は権力である-齋藤希史『漢文脈と近代日本』/漢文は権力者=統治者のもの/他者としての漢字
おわりに