室蘭工業大学/編 -- 北海道新聞社 -- 2014.7 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /377.2/6023/2014 7104615823 配架図 Digital BookShelf
2014/10/17 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-89453-745-3
ISBN13桁 978-4-89453-745-3
タイトル 室蘭工大未来をひらく技術と研究
タイトルカナ ムロラン コウダイ ミライ オ ヒラク ギジュツ ト ケンキュウ
著者名 室蘭工業大学 /編
著者名典拠番号

210000671120000

出版地 札幌
出版者 北海道新聞社
出版者カナ ホッカイドウ シンブンシャ
出版年 2014.7
ページ数 230p
大きさ 21cm
価格 ¥1500
内容紹介 室蘭工業大学で行われている研究を紹介。寒冷地特有の環境・エネルギー関連課題、北海道の森林資源や地下資源、海洋エネルギー資源など未利用資源の有効利用を図る研究などを、図や写真とともに解説する。
団体件名 室蘭工業大学(ndlsh)(00301193)
団体件名読み ムロラン コウギョウ ダイガク(00301193)
一般件名 室蘭工業大学
一般件名カナ ムロラン コウギョウ ダイガク
一般件名典拠番号

210000671120000

分類:都立NDC10版 377.28
資料情報1 『室蘭工大未来をひらく技術と研究』 室蘭工業大学/編  北海道新聞社 2014.7(所蔵館:中央  請求記号:/377.2/6023/2014  資料コード:7104615823)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152483700

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
超高圧で夢の材料を作る / 1気圧では合成できない新しい物質 チョウコウアツ デ ユメ ノ ザイリョウ オ ツクル 関根 ちひろ/著 セキネ チヒロ 8-14
超伝導が拓く省エネルギー チョウデンドウ ガ ヒラク ショウエネルギー 桃野 直樹/著 モモノ ナオキ 15-23
廃船は「宝の山」 / シップリサイクルの可能性を探る ハイセン ワ タカラ ノ ヤマ 清水 一道/著 シミズ カズミチ 24-33
リチウムイオン2次電池をもっと便利に リチウム イオン ニジ デンチ オ モット ベンリ ニ 澤口 直哉/著 サワグチ ナオヤ 34-41
木(貴)婦人は環境の救世主 / 白樺の外樹皮成分からプラスチックを作る キフジン ワ カンキョウ ノ キュウセイシュ 田畑 昌祥/著 タバタ マサヨシ 42-48
繊維の廃棄物は宝の山 / 動物繊維廃棄物から生まれた新しい樹脂 センイ ノ ハイキブツ ワ タカラ ノ ヤマ 平井 伸治/著 ヒライ シンジ 49-55
環境とエネルギーの新世界を切り開く カンキョウ ト エネルギー ノ シンセカイ オ キリヒラク 香山 晃/ほか著 コウヤマ アキラ 56-64
温故知新鋳物の新たな可能性 オンコ チシン イモノ ノ アラタ ナ カノウセイ 桃野 正/著 モモノ タダシ 65-72
炭素ナノ材料で燃料電池を高性能に タンソ ナノ ザイリョウ デ ネンリョウ デンチ オ コウセイノウ ニ 田邉 博義/著 タナベ ヒロヨシ 73-78
未利用石炭は地域の宝物 / 石炭地下ガス化による活用方法 ミリヨウ セキタン ワ チイキ ノ タカラモノ 板倉 賢一/著 イタクラ ケンイチ 79-87
ホタテ貝殻から価値ある材料をつくる ホタテ カイガラ カラ カチ アル ザイリョウ オ ツクル 山中 真也/著 ヤマナカ シンヤ 88-93
新しい薬の合成 / 鏡像異性体を作り分ける アタラシイ クスリ ノ ゴウセイ 中野 博人/著 ナカノ ヒロト 96-103
損なわれた安心感と安全感を回復する / 災害支援と「こころのケア」の基本戦略 ソコナワレタ アンシンカン ト アンゼンカン オ カイフク スル 前田 潤/著 マエダ ジュン 104-108
微生物の機能を利用したバイオテクノロジー ビセイブツ ノ キノウ オ リヨウ シタ バイオテクノロジー 張 【ヨン】哲/著 チャン ヨンチョル 109-115
目に見えない小さな生物を見る メ ニ ミエナイ チイサナ セイブツ オ ミル 加野 裕/著 カノ ヒロシ 116-124
光でヒトのからだを診る ヒカリ デ ヒト ノ カラダ オ ミル 相津 佳永/著 アイズ ヨシヒサ 125-132
光による健康増進と病気の予防 ヒカリ ニ ヨル ケンコウ ゾウシン ト ビョウキ ノ ヨボウ 三浦 淳/ほか著 ミウラ ジュン 133-140
生物に学ぶにおいセンサー セイブツ ニ マナブ ニオイ センサー 岩佐 達郎/著 イワサ タツオ 141-148
気候変動に対応できる水のマネージメント キコウ ヘンドウ ニ タイオウ デキル ミズ ノ マネージメント 中津川 誠/著 ナカツガワ マコト 150-156
ごみ処分場の環境をガスと温度で診断 / 跡地を利用するための技術 ゴミ ショブンジョウ ノ カンキョウ オ ガス ト オンド デ シンダン 吉田 英樹/著 ヨシダ ヒデキ 157-163
寒さの中のコンクリート / 寒冷地に建つコンクリート構造物の長寿命化 サムサ ノ ナカ ノ コンクリート 濱 幸雄/著 ハマ ユキオ 164-170
地域にふさわしい建築をデザインする チイキ ニ フサワシイ ケンチク オ デザイン スル 山田 深/著 ヤマダ シン 171-177
人・物・建物と湿気 ヒト モノ タテモノ ト シッケ 岸本 嘉彦/著 キシモト ヨシヒコ 178-185
歴史に学び、歴史を生かす レキシ ニ マナビ レキシ オ イカス 武田 明純/著 タケダ アキスミ 186-193
地熱エネルギーの魅力地下の恵み チネツ エネルギー ノ ミリョク チカ ノ メグミ 永野 宏治/著 ナガノ コウジ 194-200
積雪寒冷地にある斜面の災害予測 セキセツ カンレイチ ニ アル シャメン ノ サイガイ ヨソク 川村 志麻/著 カワムラ シマ 201-206
自然冷熱エネルギー雪氷の利用 / 氷室・雪冷房・雪山 シゼン レイネツ エネルギー セッピョウ ノ リヨウ 媚山 政良/著 コビヤマ マサヨシ 207-212
もっと燃費の良い家を建てよう / 省エネ住宅の開発 モット ネンピ ノ ヨイ イエ オ タテヨウ 鎌田 紀彦/著 カマタ ノリヒコ 213-220
振り子式波力発電の開発 / オリジナルなシステムへの挑戦 フリコシキ ハリョク ハツデン ノ カイハツ 近藤 俶郎/著 コンドウ ヒデオ 221-226