竜田 徹/著 -- 溪水社 -- 2014.7 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /375.8/5493/2014 7104366675 配架図 Digital BookShelf
2014/08/26 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-86327-268-2
ISBN13桁 978-4-86327-268-2
タイトル 構想力を育む国語教育
タイトルカナ コウソウリョク オ ハグクム コクゴ キョウイク
著者名 竜田 徹 /著
著者名典拠番号

110006654710000

出版地 広島
出版者 溪水社
出版者カナ ケイスイシャ
出版年 2014.7
ページ数 9, 265p
大きさ 21cm
価格 ¥2500
内容紹介 構想力という概念を手がかりとしながら、対話的で生成的な国語教育目標論のあり方を考察。構想力の四相である「着想」「予期」「省察」「希望」のそれぞれの検討を行い、構想力を育む国語教育の意義と方法を明らかにする。
書誌・年譜・年表 文献:p245~251
一般件名 国語科-00566334-ndlsh
一般件名カナ コクゴカ-00566334
一般件名 国語教育
一般件名カナ コクゴ キョウイク
一般件名典拠番号

510805900000000

分類:都立NDC10版 375.8
資料情報1 『構想力を育む国語教育』 竜田 徹/著  溪水社 2014.7(所蔵館:中央  請求記号:/375.8/5493/2014  資料コード:7104366675)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152494461

目次 閉じる

第1章 国語教育目標論の成果と課題
  第1節 国語教育目標論の成果
  第2節 言語主体形成論の検討
  第3節 国語教育目標論の課題
  第4節 言語生活者の育成に向けて
第2章 構想力の本質と目標論的可能性
  第1節 構想力とはなにか
  第2節 国語教育において構想力はどうあるか
  第3節 構想力を国語教育目標論へ
第3章 着想すること
  第1節 着想することの位置と意義
  第2節 ことばの実態把握論の検討
  第3節 ことばの実態把握論の発展性
  第4節 言語生活単元の探究
  第5節 着想する学びから言語生活の探究へ
第4章 予期すること
  第1節 予期することの位置と意義
  第2節 予期する学びを生み出すアフォーダンス
  第3節 アフォーダンス理論にもとづく国語教育実践
  第4節 アフォーダンス理論がひらく国語教育
  第5節 言語活動の相補性と探索性の学び
第5章 省察すること
  第1節 省察することの位置と意義
  第2節 学習の意義についての自己評価に関する検討
  第3節 目標の二重性に着目した国語科授業組織論の検討
  第4節 言語活動を振り返る学習過程の創造
  第5節 振り返ることばの向上が育むもの
第6章 希望すること
  第1節 希望することの位置と意義
  第2節 ポートフォリオ評価法の考え方
  第3節 国語教育におけるポートフォリオ評価法の可能性
  第4節 あとがきの学習指導の対話性
  第5節 国語学習への希望の創造
第7章 結-構想力を育む国語教育
  第1節 国語教育が育てる構想力の構造連関
  第2節 構想力を育む国語教育の意義と展望