すみだ水族館/監修 -- 東京書籍 -- 2014.8 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 児童図書 /481/5183/2014 7104382605 Digital BookShelf
2014/10/23 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-487-80857-1
ISBN13桁 978-4-487-80857-1
タイトル ARすいぞくかん
タイトルカナ エーアール スイゾクカン
タイトル関連情報 魚たちが飛び出す!,まったくあたらしいデジタル図鑑
タイトル関連情報読み サカナタチ ガ トビダス,マッタク アタラシイ デジタル ズカン
著者名 すみだ水族館 /監修
著者名典拠番号

210001426200000

出版地 東京
出版者 東京書籍
出版者カナ トウキョウ ショセキ
出版年 2014.8
ページ数 55p
大きさ 37cm
価格 ¥1800
内容紹介 さまざまな海の生きものについて、実物大の写真を見ながら学べる図鑑。スマートフォンやタブレット端末と専用アプリケーションを使って、生きものの3Dや映像を見ることができる。見返しにランキングあり。
学習件名 水族館,海洋動物,くらげ,アロワナ,さんご礁,ナポレオンフィッシュ,くまのみ,ちょうちょううお,ふぐ,かさご,あなご,さんご,さめ,まぐろ,くろだい,えい,まんぼう,うみがめ,かわはぎ,あんこう,かに,だいおうぐそくむし,オットセイ,ペンギン
学習件名カナ スイゾクカン,カイヨウ/ドウブツ,クラゲ,アロワナ,サンゴショウ,ナポレオンフィッシュ,クマノミ,チョウチョウウオ,フグ,カサゴ,アナゴ,サンゴ,サメ,マグロ,クロダイ,エイ,マンボウ,ウミガメ,カワハギ,アンコウ,カニ,ダイオウグソクムシ,オットセイ,ペンギン
一般件名 海洋動物
一般件名カナ カイヨウ ドウブツ
一般件名典拠番号

511777600000000

分類:都立NDC10版 481.72
資料情報1 『ARすいぞくかん 魚たちが飛び出す!』 すみだ水族館/監修  東京書籍 2014.8(所蔵館:多摩  請求記号:/481/5183/2014  資料コード:7104382605)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152494604

目次 閉じる

この本のつかいかた
AR(拡張現実)のつかいかた
カーメンとの出会い
古代ゾーン
  古代からの生きものたち
  ミズクラゲ AR:映像
  クラゲの仲間 AR:映像
  アジアアロワナ AR:3D
●COLUMN
  自然のしくみとうつくしさを再現!~にんきの水そう「自然水景」ってなんだろう?~
サンゴ礁ゾーン
  サンゴ礁でくらす生きものたち
  メガネモチノウオ AR:3D
  カクレクマノミ AR:3D
  フエヤッコダイ AR:3D
  ミナミハコフグ AR:3D
  ハナミノカサゴ AR:3D
  チンアナゴ AR:映像
●COLUMN
  サンゴってどんな生きもの?
にんき者ゾーン
  いろいろな生きものたち
  シロワニ AR:3D
  クロマグロ AR:3D
  クロダイ AR:3D
  アカエイ AR:3D
  マンボウ AR:3D
  アオウミガメ AR:3D
●COLUMN
  すいぞくかんの裏側ってどうなっているんだろう?
おもしろゾーン
  オドロキの生きものを見てみよう
  カワハギ
  オジサン
  クマドリカエルアンコウ
  ガザミ
  ダイオウグソクムシ
  アオギハゼ/ハマクマノミ
  ナンヨウハギ/ケスジヤドカリ
  スミレナガハナダイ/ポットベリーシーホース
すいぞくかんの紹介など