中洌 正堯/著 -- 三省堂 -- 2014.8 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /375.8/5496/2014 7104744286 配架図 Digital BookShelf
2014/11/04 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-385-36289-2
ISBN13桁 978-4-385-36289-2
タイトル 高校国語実践の省察と展望
タイトルカナ コウコウ コクゴ ジッセン ノ セイサツ ト テンボウ
著者名 中洌 正堯 /著, 国語論究の会 /著
著者名典拠番号

110000710460000 , 210001006820000

出版地 東京
出版者 三省堂
出版者カナ サンセイドウ
出版年 2014.8
ページ数 303p
大きさ 26cm
価格 ¥2500
内容紹介 高校国語授業の実践と研究から生まれた28の論考を集大成。省察と展望の双方の力が交錯する地点で、より深い学びの方法を提示する。章末に編者による各論考の「解題」も掲載。
一般件名 国語科-高等学校-001102012-ndlsh
一般件名カナ コクゴカ-コウトウ ガッコウ-001102012
一般件名 国語科
一般件名カナ コクゴカ
一般件名典拠番号

510805700000000

分類:都立NDC10版 375.84
資料情報1 『高校国語実践の省察と展望』 中洌 正堯/著, 国語論究の会/著  三省堂 2014.8(所蔵館:中央  請求記号:/375.8/5496/2014  資料コード:7104744286)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152499077

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
音声言語に特化した「国語表現」の年間指導報告と考察 オンセイ ゲンゴ ニ トッカ シタ コクゴ ヒョウゲン ノ ネンカン シドウ ホウコク ト コウサツ 高田 真理子/著 タカタ マリコ 8-25
ディベートとともに歩んだ17年 ディベート ト トモ ニ アユンダ ジュウナナネン 池信 宏之/著 イケノブ ヒロユキ 26-33
「永訣の朝」の視覚化から群読へ エイケツ ノ アサ ノ シカクカ カラ グンドク エ 熊代 一紀/著 クマシロ カズノリ 34-41
詩の解釈-授業の構造化を図る / 詩における喩の解釈を成立させる協働学習のあり方 シ ノ カイシャク ジュギョウ ノ コウゾウカ オ ハカル 山川 庸吉/著 ヤマカワ ツネヨシ 44-57
学習者の主体的な読みを中心にした「羅生門」の読み ガクシュウシャ ノ シュタイテキ ナ ヨミ オ チュウシン ニ シタ ラショウモン ノ ヨミ 大西 光恵/著 オオニシ ミツエ 58-63
中島敦「山月記」による表現活動 / 李徴についての八つの証言と枠組み作文 ナカジマ アツシ サンゲツキ ニ ヨル ヒョウゲン カツドウ 石田 誠/著 イシダ マコト 64-71
音読とクイズ形式で読む「舞姫」 オンドク ト クイズ ケイシキ デ ヨム マイヒメ 久保 瑞代/著 クボ ミズヨ 72-81
山田詠美「ひよこの眼」による表現活動 / レトリック単元「括弧に入れて」 ヤマダ エイミ ヒヨコ ノ メ ニ ヨル ヒョウゲン カツドウ 石田 誠/著 イシダ マコト 82-89
教科内容を焦点化した「水の東西」の学習指導 キョウカ ナイヨウ オ ショウテンカ シタ ミズ ノ トウザイ ノ ガクシュウ シドウ 井上 雅彦/著 イノウエ マサヒコ 90-97
『伊勢物語』を読んで恋愛エッセイを書こう イセ モノガタリ オ ヨンデ レンアイ エッセイ オ カコウ 高田 真理子/著 タカタ マリコ 100-107
物語を創作しよう-「私が江戸に生まれたら」- / 楽しい「古典」の表現学習 モノガタリ オ ソウサク シヨウ ワタクシ ガ エド ニ ウマレタラ 山川 庸吉/著 ヤマカワ ツネヨシ 108-113
作中人物になって手紙を書こう-「舞姫」の場合- / 楽しい「現代文」の表現学習 サクチュウ ジンブツ ニ ナッテ テガミ オ カコウ マイヒメ ノ バアイ 山川 庸吉/著 ヤマカワ ツネヨシ 114-119
「歳時記的方法」を用いた文章表現指導 サイジキテキ ホウホウ オ モチイタ ブンショウ ヒョウゲン シドウ 大西 光恵/著 オオニシ ミツエ 120-125
カキナーレ / 二つの実践と考察 カキナーレ 秦 千依/著 ハタ チエ 126-133
現代の表現に迫る! / 新聞広告の批評文を書こう ゲンダイ ノ ヒョウゲン ニ セマル 高田 真理子/著 タカタ マリコ 134-143
論理を育てる効果的な指導 / 対立する思考を常に自己の内に ロンリ オ ソダテル コウカテキ ナ シドウ 光武 一成/著 ミツタケ カズシゲ 144-149
授業を学習者と授業者の共同体へ / 自己評価の取り組み ジュギョウ オ ガクシュウシャ ト ジュギョウシャ ノ キョウドウタイ エ 熊代 一紀/著 クマシロ カズノリ 152-157
「生きることを考える」主題単元学習 / 私論と実践のまとめ イキル コト オ カンガエル シュダイ タンゲン ガクシュウ 遠藤 和子/著 エンドウ カズコ 158-181
第66回生別冊学年通信『天地人』 / 1、2年を対象とした「書くこと」の指導 ダイロクジュウロッカイセイ ベッサツ ガクネン ツウシン テンチジン 竹内 芳子/著 タケウチ ヨシコ 182-193
読書指導の推進 / 一斉読書を基盤として ドクショ シドウ ノ スイシン 中西 英代/著 ナカニシ ヒデヨ 196-207
長田高校の100冊 / 本の推薦文を書く1、2学年を対象とした読書指導 ナガタ コウコウ ノ ヒャクサツ 竹内 芳子/著 タケウチ ヨシコ 208-215
読書への道案内 / 選書の意義と課題 ドクショ エノ ミチアンナイ 光武 一成/著 ミツタケ カズシゲ 216-225
選択「国語表現」における読書と表現活動 / 「ビブリオバトル」から「どくしょ甲子園」へ センタク コクゴ ヒョウゲン ニ オケル ドクショ ト ヒョウゲン カツドウ 久保 瑞代/著 クボ ミズヨ 226-235
言文一致文体の課題 ゲンブン イッチ ブンタイ ノ カダイ 山口 豊/著 ヤマグチ ユタカ 238-243
文体的特徴に基づく作文指導 ブンタイテキ トクチョウ ニ モトズク サクブン シドウ 秦 千依/著 ハタ チエ 244-271
生徒が活動する「程度を表す副詞」の研究 / 定時制高校での調査研究 セイト ガ カツドウ スル テイド オ アラワス フクシ ノ ケンキュウ 光武 一成/著 ミツタケ カズシゲ 272-279
日中対照「助数詞」・「量詞」研究 ニッチュウ タイショウ ジョスウシ リョウシ ケンキュウ 金川 幾久世/著 カナガワ キクヨ 280-289
高校国語における認識の深化と拡充 コウコウ コクゴ ニ オケル ニンシキ ノ シンカ ト カクジュウ 河野 智文/著 カワノ トモフミ 292-299