斎藤 修/監修 -- 農林統計出版 -- 2014.8 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /588.0/5329/2014 7104744428 Digital BookShelf
2014/11/04 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-89732-302-2
ISBN13桁 978-4-89732-302-2
タイトル グローバル化と食品企業行動
タイトルカナ グローバルカ ト ショクヒン キギョウ コウドウ
著者名 斎藤 修 /監修, 下渡 敏治 /編集担当, 小林 弘明 /編集担当
著者名典拠番号

110000426440000 , 110002349580000 , 110003313370000

出版地 東京
出版者 農林統計出版
出版者カナ ノウリン トウケイ シュッパン
出版年 2014.8
ページ数 10, 211p
大きさ 22cm
シリーズ名 フードシステム学叢書
シリーズ名のルビ等 フード システムガク ソウショ
シリーズ番号 第3巻
シリーズ番号読み 3
価格 ¥3000
内容紹介 地域経済統合の進展に伴うグローバル秩序の形成下において、食品企業はどう経営展開を図っているのか。その経営行動の実態とともに、多面的にその課題を析出し、今後の方向を浮き彫りにする。
一般件名 食品工業-日本-ndlsh-00959289,国際投資 (日本)-ndlsh-00949556
一般件名カナ ショクヒンコウギョウ-ニホン-00959289,コクサイトウシ (ニホン)-00949556
一般件名 食品工業 , グローバリゼーション
一般件名カナ ショクヒン コウギョウ,グローバリゼーション
一般件名典拠番号

510988500000000 , 511737800000000

分類:都立NDC10版 588.09
資料情報1 『グローバル化と食品企業行動』(フードシステム学叢書 第3巻) 斎藤 修/監修, 下渡 敏治/編集担当 , 小林 弘明/編集担当 農林統計出版 2014.8(所蔵館:中央  請求記号:/588.0/5329/2014  資料コード:7104744428)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152505333

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
グローバル化の下での食品企業の課題と本書の構成 グローバルカ ノ モト デノ ショクヒン キギョウ ノ カダイ ト ホンショ ノ コウセイ 下渡 敏治/著 シモワタリ トシハル 1-6
オープン・リージョナリズムと国際分業の新展開 オープン リージョナリズム ト コクサイ ブンギョウ ノ シンテンカイ 下渡 敏治/著 シモワタリ トシハル 9-22
食品産業の産業内貿易の理論と現実 ショクヒン サンギョウ ノ サンギョウナイ ボウエキ ノ リロン ト ゲンジツ 金田 憲和/著 カナダ ノリカズ 23-37
食品企業の海外立地選択行動 / 新経済地理学からの接近 ショクヒン キギョウ ノ カイガイ リッチ センタク コウドウ 阿久根 優子/著 アクネ ユウコ 39-52
フードシステムの成長とアジア経済 / アジア国際産業連関表による分析 フード システム ノ セイチョウ ト アジア ケイザイ 株田 文博/著 カブタ フミヒロ 53-65
わが国フードシステムをめぐる経済環境 / 地城貿易協定の展開と交易条件 ワガクニ フード システム オ メグル ケイザイ カンキョウ 小林 弘明/著 コバヤシ ヒロアキ 67-79
食料品開発輸入の転換期 / 中国産冷凍野菜を事例に ショクリョウヒン カイハツ ユニュウ ノ テンカンキ 菊地 昌弥/著 キクチ マサヤ 83-95
中国における日系食品企業のパートナーシップ形成 チュウゴク ニ オケル ニッケイ ショクヒン キギョウ ノ パートナーシップ ケイセイ 名取 雅彦/著 ナトリ マサヒコ 97-110
アジアにおける日系流通企業の展開と課題 アジア ニ オケル ニッケイ リュウツウ キギョウ ノ テンカイ ト カダイ 横井 のり枝/著 ヨコイ ノリエ 111-125
グローバル化時代の食文化と日本食の海外進出 グローバルカ ジダイ ノ ショクブンカ ト ニホンショク ノ カイガイ シンシュツ 五明 紀春/著 ゴミョウ トシハル 127-140
日系食品企業のASEAN(GMS)への直接投資とその戦略 / タイ国への直接投資を中心として ニッケイ ショクヒン キギョウ ノ アセアン ジーエムエス エノ チョクセツ トウシ ト ソノ センリャク 下渡 敏治/著 シモワタリ トシハル 141-153
米国の食品市場と日系食品企業の市場行動 ベイコク ノ ショクヒン シジョウ ト ニッケイ ショクヒン キギョウ ノ シジョウ コウドウ 大石 敦志/著 オオイシ アツシ 155-167
ブラジル・セラード開発を起点とした日系アグリビジネスの展開 / ダイズ調達をめぐる日系商社の動向 ブラジル セラード カイハツ オ キテン ト シタ ニッケイ アグリビジネス ノ テンカイ 溝辺 哲男/著 ミゾベ テツオ 169-183
海外即席麵市場における特許出願動向とイノベーション カイガイ ソクセキメン シジョウ ニ オケル トッキョ シュツガン ドウコウ ト イノベーション 木島 実/著 キジマ ミノル 185-197
機能性食品の市場・政策の動向と製造企業の海外進出 キノウセイ ショクヒン ノ シジョウ セイサク ノ ドウコウ ト セイゾウ キギョウ ノ カイガイ シンシュツ 井上 荘太朗/著 イノウエ ソウタロウ 199-211