横山 昭市/著 -- 古今書院 -- 2014.9 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /312.9/5023/2014 7104556197 Digital BookShelf
2014/10/03 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7722-3161-9
ISBN13桁 978-4-7722-3161-9
タイトル 国際関係の政治地理学
タイトルカナ コクサイ カンケイ ノ セイジ チリガク
タイトル関連情報 現代の地政学
タイトル関連情報読み ゲンダイ ノ チセイガク
著者名 横山 昭市 /著
著者名典拠番号

110001065300000

出版地 東京
出版者 古今書院
出版者カナ ココン ショイン
出版年 2014.9
ページ数 155, 10p
大きさ 21cm
価格 ¥3500
内容紹介 歴史や文化の形成の《場》の政治性の比較研究を地理学的視点ですすめる「政治地理学」の立場から考察した、国家や国際関係についての論稿を収録。愛媛大学人文学会『人文学論叢』掲載をまとめる。
一般件名 地政学-00573080-ndlsh,国際政治-00566431-ndlsh
一般件名カナ チセイガク-00573080,コクサイセイジ-00566431
一般件名 政治地理
一般件名カナ セイジ チリ
一般件名典拠番号

511046900000000

分類:都立NDC10版 312.9
資料情報1 『国際関係の政治地理学 現代の地政学』 横山 昭市/著  古今書院 2014.9(所蔵館:中央  請求記号:/312.9/5023/2014  資料コード:7104556197)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152514809

目次 閉じる

第1部 総論
第一章 現代国際関係の地図表現-アジア・ヨーロッパを主に-
  Ⅰ.まえがき
  Ⅱ.国際関係とその地図表現
  Ⅲ.結び
第二章 地政学的思想の展開とその地図表現-ラッツェルからセヴァスキーを主に
  Ⅰ.まえがき
  Ⅱ.地政学思想の地図表現
  Ⅲ.地政学思想の示唆-結びに代えて
第2部 各論
第三章 EU統合政策における鉄道網の戦略的意義
  Ⅰ.まえがき
  Ⅱ.EUの鉄道網とその戦略的意義
  Ⅲ.結び
第四章 ロシアの対欧石油・ガス供給の地戦略的考察
  Ⅰ.まえがき
  Ⅱ.ロシアの対欧石油・ガス供給の展開
  Ⅲ.結び
第五章 東シナ海における海洋境界と以西底曳網漁業の変容
  Ⅰ.まえがき
  Ⅱ.東シナ海における海洋境界の展開と日本漁業への影響
  Ⅲ.結び
第六章 現代の都市国家シンガポールの発展と課題
  Ⅰ.まえがき
  Ⅱ.二一世紀初めのシンガポール
  Ⅲ.港湾と海峡との関係
  Ⅳ.結び
第3部 補論
第七章 中国の省民性試論
  Ⅰ.まえがき
  Ⅱ.省民性-地方人の特性
  Ⅲ.結び