佐藤 義雄/著 -- 雄山閣 -- 2014.9 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /910.26/6587/2014 7104573142 配架図 Digital BookShelf
2014/10/10 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-639-02325-8
ISBN13桁 978-4-639-02325-8
タイトル 昭和文学の位相1930-45
タイトルカナ ショウワ ブンガク ノ イソウ センキュウヒャクサンジュウ ヨンジュウゴ
著者名 佐藤 義雄 /著
著者名典拠番号

110004373170000

出版地 東京
出版者 雄山閣
出版者カナ ユウザンカク
出版年 2014.9
ページ数 466p
大きさ 22cm
価格 ¥8400
内容紹介 時代の思想に直面しつつ、個を護ろうとした1930-45年の作家たち。「転向」の時代から「戦時」へ、懊悩し、苦闘する作家群像の精神ドキュメントを追った論集。
書誌・年譜・年表 略年表:p437~443 文献:p448~455
一般件名 日本小説-歴史-昭和前期-ndlsh-01075772
一般件名カナ ニホンショウセツ-レキシ-ショウワゼンキ-01075772
一般件名 日本文学-歴史-昭和時代 , 日本文学-作家
一般件名カナ ニホン ブンガク-レキシ-ショウワ ジダイ,ニホン ブンガク-サッカ
一般件名典拠番号

510401810180000 , 510401810030000

分類:都立NDC10版 910.263
資料情報1 『昭和文学の位相1930-45』 佐藤 義雄/著  雄山閣 2014.9(所蔵館:中央  請求記号:/910.26/6587/2014  資料コード:7104573142)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152517205

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
一九四〇池袋 / 小熊秀雄と中野重治 センキュウヒャクヨンジュウ イケブクロ 15-48
三好十郎『斬られの仙太』の周辺 ミヨシ ジュウロウ キラレ ノ センタ ノ シュウヘン 51-78
転向文学の構造 / 「白夜」と「村の家」 テンコウ ブンガク ノ コウゾウ 79-114
丈高い青春 / 中野重治『歌のわかれ』 タケ タカイ セイシュン 115-144
本多秋五『転向文学論』 ホンダ シュウゴ テンコウ ブンガクロン 145-164
初期短編小説 ショキ タンペン ショウセツ 167-194
『生活の探求』の思想 セイカツ ノ タンキュウ ノ シソウ 195-222
晩年への歩み バンネン エノ アユミ 223-253
飛翔する大鷲 / 井伏鱒二戦中下の<社会> ヒショウ スル オオワシ 257-282
なつかしき現実 / 井伏文学一九四〇年前後 ナツカシキ ゲンジツ 283-307
井伏鱒二漂流者の理想 イブセ マスジ ヒョウリュウシャ ノ リソウ 309-334
【ウン】醸された別個の物語 / 太宰治「お伽草紙」をめぐって ウンジョウ サレタ ベッコ ノ モノガタリ 335-367
わたくしのさいかく / 太宰治「吉野山」 ワタクシ ノ サイカク 369-390
一九四〇堀辰雄 / 古典受容の位相 センキュウヒャクヨンジュウ ホリ タツオ 391-430