BROWN/ほか著 -- 東京化学同人 -- 2014.9 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /437.0/5073/2 7104571943 Digital BookShelf
2014/10/07 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8079-0780-9
ISBN13桁 978-4-8079-0780-9
タイトル ブラウン有機化学
タイトルカナ ブラウン ユウキ カガク
巻次
著者名 BROWN /ほか著, 村上 正浩 /監訳, 井上 将行 /[ほか]訳
著者名典拠番号

120002358940000 , 110005643470000 , 110005718340000

出版地 東京
出版者 東京化学同人
出版者カナ トウキョウ カガク ドウジン
出版年 2014.9
ページ数 21p, p530~987
大きさ 26cm
原タイトル注記 原タイトル:Organic chemistry 原著第6版の翻訳
価格 ¥6300
内容紹介 有機化学における分子や反応の基礎を解説した上で、関連する科学を学ぶ際に役立つ概念に重点をおいて説明する。下は、カルボン酸、糖質化合物、有機高分子化学などを収録。反応機構も丁寧に記述。見返しに元素の周期表あり。
一般件名 有機化学-ndlsh-00574472
一般件名カナ ユウキカガク-00574472
一般件名 有機化学
一般件名カナ ユウキ カガク
一般件名典拠番号

511436000000000

分類:都立NDC10版 437
資料情報1 『ブラウン有機化学 下』 BROWN/ほか著, 村上 正浩/監訳 , 井上 将行/[ほか]訳 東京化学同人 2014.9(所蔵館:中央  請求記号:/437.0/5073/2  資料コード:7104571943)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152517262

目次 閉じる

17 カルボン酸
  17・1 構造
  17・2 命名法
  17・3 物理的性質
  17・4 酸性度
  17・5 カルボン酸の合成
  17・6 還元
  17・7 エステル化
  17・8 酸ハロゲン化物への変換
  17・9 脱炭酸
基礎知識Ⅱ カルボン酸誘導体の反応機構
18 カルボン酸誘導体
  18・1 構造と命名法
  18・2 アミド,イミドおよびスルホンアミドの酸性度
  18・3 特徴的な反応
  18・4 水との反応:加水分解
  18・5 アルコールとの反応
  18・6 アンモニアおよびアミンとの反応
  18・7 酸塩化物とカルボン酸塩の反応
  18・8 カルボン酸誘導体間の相互変換
  18・9 有機金属化合物との反応
19 エノラートアニオンとエナミン
  19・1 エノラートアニオンの生成と反応の全体像
  19・2 アルドール反応
  19・3 クライゼン縮合とディークマン縮合
  19・4 生体におけるクライゼン縮合とアルドール縮合
  19・5 エナミン
  19・6 アセト酢酸エステル合成
  19・7 マロン酸エステル合成
  19・8 α,β-不飽和カルボニル化合物に対する共役付加
  19・9 LDAを用いる交差エノラート反応
20 ジエン,共役系,ペリ環状反応
  20・1 共役ジエンの安定性
  20・2 共役ジエンへの求電子付加反応
  20・3 紫外-可視分光法
  20・4 ペリ環状反応の理論
  20・5 ディールス-アルダー反応
  20・6 シグマトロピー転位
21 ベンゼンと芳香族性の概念
  21・1 ベンゼンの構造
  21・2 芳香族性の概念
  21・3 命名法
  21・4 フェノール
  21・5 ベンジル位での反応
22 ベンゼンとベンゼン誘導体の反応
  22・1 芳香族求電子置換反応
  22・2 二置換および多置換ベンゼンの生成反応
  22・3 芳香族求核置換反応
23 アミン
  23・1 構造と分類
  23・2 命名法
  23・3 アミンと第四級アンモニウムイオンのキラリティー
  23・4 物理的性質
  23・5 塩基性
  23・6 酸との反応
  23・7 合成
  23・8 亜硝酸との反応
  23・9 ホフマン脱離
24 触媒を用いた炭素-炭素結合生成
  24・1 既出の炭素-炭素結合生成反応
  24・2 有機金属化合物と触媒
  24・3 ヘック反応
  24・4 触媒を用いたアリル位アルキル化
  24・5 パラジウム触媒を用いたクロスカップリング反応
  24・6 アルケンメタセシス
25 糖質化合物
  25・1 単糖
  25・2 単糖の環状構造
  25・3 単糖の反応
  25・4 二糖およびオリゴ糖
  25・5 多糖
  25・6 グルコサミノグリカン
26 脂質
  26・1 トリグリセリド
  26・2 石けんと洗剤
  26・3 プロスタグランジン類
  26・4 ステロイド類
  26・5 リン脂質
  26・6 脂溶性ビタミン
27 アミノ酸とタンパク質
  27・1 アミノ酸
  27・2 アミノ酸の酸-塩基特性
  27・3 ポリペプチドとタンパク質
  27・4 ポリペプチドとタンパク質の一次構造
  27・5 ポリペプチドの合成
  27・6 ポリペプチドやタンパク質の三次元構造
28 核酸
  28・1 ヌクレオシドとヌクレオチド
  28・2 DNAの構造
  28・3 リボ核酸
  28・4 遺伝暗号
  28・5 核酸配列の決定
29 有機高分子化学
  29・1 高分子の構造
  29・2 高分子の表記法と命名法
  29・3 高分子の分子量
  29・4 高分子の形態:結晶性材料と非晶性材料
  29・5 逐次重合
  29・6 連鎖重合
付録
  1.熱力学と平衡定数
  2.おもな有機酸
  3.結合解離エンタルピー
  4.[1]H NMRにおける化学シフト
  5.[13]C NMRにおける化学シフト
  6.赤外吸収スペクトルにおける振動数
  7.静電ポテンシャル図
  8.立体化学用語のまとめ
  9.命名法のまとめ