山下 須美礼/著 -- 清文堂出版 -- 2014.9 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /198.1/5061/2014 7104621894 配架図 Digital BookShelf
2014/10/20 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7924-1016-2
ISBN13桁 978-4-7924-1016-2
タイトル 東方正教の地域的展開と移行期の人間像
タイトルカナ トウホウ セイキョウ ノ チイキテキ テンカイ ト イコウキ ノ ニンゲンゾウ
タイトル関連情報 北東北における時代変容意識
タイトル関連情報読み キタトウホク ニ オケル ジダイ ヘンヨウ イシキ
著者名 山下 須美礼 /著
著者名典拠番号

110004507950000

出版地 大阪
出版者 清文堂出版
出版者カナ セイブンドウ シュッパン
出版年 2014.9
ページ数 9, 287p
大きさ 22cm
価格 ¥7800
内容紹介 ハリストス正教会として知られる東方正教受容について、信者の日記や、北東北各地の教会活動記録、ハリストス正教会諸資料を丹念に読み込み分析し、近世から近代へと移り変わる北東北地域を論じる。
書誌・年譜・年表 文献:p261~272
一般件名 ロシア正教会-歴史-ndlsh-00583008,地域社会-東北地方-歴史-001184427-ndlsh
一般件名カナ ロシアセイキョウカイ-レキシ-00583008,チイキ シャカイ-トウホク チホウ-レキシ-001184427
一般件名 ロシア正教会-歴史 , 士族 , 東北地方-歴史 , 日本-歴史-明治時代
一般件名カナ ロシア セイキョウカイ-レキシ,シゾク,トウホク チホウ-レキシ,ニホン-レキシ-メイジ ジダイ
一般件名典拠番号

510279510010000 , 510857600000000 , 520130710230000 , 520103813960000

分類:都立NDC10版 198.192
資料情報1 『東方正教の地域的展開と移行期の人間像 北東北における時代変容意識』 山下 須美礼/著  清文堂出版 2014.9(所蔵館:中央  請求記号:/198.1/5061/2014  資料コード:7104621894)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152518163

目次 閉じる

序章
  一 問題の所在と本書の課題
  二 「世界」への端緒
  三 北方地域社会と士族ハリステアニンの結びつき
第一章 士族ハリステアニンの誕生
  第一節 地方知行給人としての素地
  第二節 士族ハリステアニンの故郷における伝教
第二章 個別教会の成立と展開
  第一節 受洗者名簿にみる教会の成立
  第二節 金銭出納簿にみる教会設備の充足過程
  第三節 士族集団維持を目的とした教会持続の試み
第三章 伝教区の形成と機能
  第一節 伝教区「顕栄会」の意義
  第二節 商業活動の展開
第四章 伝教の主体と受容者の展開
  第一節 士族ハリステアニンによる東京以西への伝教
  第二節 神道教導職の布教活動と正教会
  第三節 敗北藩士族としてのハリステアニン
終章 地域における時代変容意識