足立 修一/著 -- コロナ社 -- 2014.10 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /547.1/5071/2014 7104599238 Digital BookShelf
2014/10/14 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-339-03214-7
ISBN13桁 978-4-339-03214-7
タイトル 信号・システム理論の基礎
タイトルカナ シンゴウ システム リロン ノ キソ
タイトル関連情報 フーリエ解析,ラプラス変換,z変換を系統的に学ぶ
タイトル関連情報読み フーリエ カイセキ ラプラス ヘンカン ゼット ヘンカン オ ケイトウテキ ニ マナブ
著者名 足立 修一 /著
著者名典拠番号

110002748310000

出版地 東京
出版者 コロナ社
出版者カナ コロナシャ
出版年 2014.10
ページ数 8, 216p
大きさ 21cm
価格 ¥2900
内容紹介 数学を利用する工学者の立場から、連続時間であるフーリエ解析、ラプラス変換と、離散時間であるz変換を解説したテキスト。各章ごとにポイントをまとめるほか、試験問題も収録。
書誌・年譜・年表 文献:p213
一般件名 信号-00571026-ndlsh
一般件名カナ シンゴウ-00571026
一般件名 信号 , フーリエ解析 , ラプラス変換
一般件名カナ シンゴウ,フーリエ カイセキ,ラプラス ヘンカン
一般件名典拠番号

510991400000000 , 511706800000000 , 510267000000000

分類:都立NDC10版 547.1
資料情報1 『信号・システム理論の基礎 フーリエ解析,ラプラス変換,z変換を系統的に学ぶ』 足立 修一/著  コロナ社 2014.10(所蔵館:中央  請求記号:/547.1/5071/2014  資料コード:7104599238)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152520732

目次 閉じる

1.信号とシステム
  1.1 信号の分類
  1.2 基本的な連続時間信号
  1.3 基本周期
  1.4 信号の分解
  1.5 信号の操作
  1.6 システム
  1.7 本章のポイント
  1.8 付録:三角関数の復習
2.線形時不変システム
  2.1 重ね合わせの理と線形システム
  2.2 単位インパルス信号による連続時間信号の表現
  2.3 インパルス応答によるLTIシステムの記述
  2.4 たたみ込み積分の計算法
  2.5 たたみ込み積分の性質
  2.6 LTIシステムの性質
  2.7 本章のポイント
3.フーリエ解析
  3.1 内積と直交
  3.2 フーリエ級数
  3.3 フーリエ変換
  3.4 フーリエ変換の性質
  3.5 本章のポイント
4.中間試験
5.ラプラス変換
  5.1 ラプラス変換と逆ラプラス変換
  5.2 基本的な連続時間信号のラプラス変換
  5.3 ラプラス変換とフーリエ変換
  5.4 ラプラス変換の性質
  5.5 部分分数展開を用いた逆ラプラス変換の計算
  5.6 ラプラス変換を用いた微分方程式の解法
  5.7 本章のポイント
6.信号のノルム
  6.1 ノルム
  6.2 持続的な信号の大きさ
  6.3 信号のノルム
  6.4 本章のポイント
7.離散時間信号とシステム
  7.1 離散時間信号
  7.2 信号の分解と操作
  7.3 離散時間LTIシステム
  7.4 本章のポイント
8.z変換
  8.1 z変換と収束領域
  8.2 逆z変換
  8.3 z変換の性質
  8.4 z変換を用いた差分方程式の解法
  8.5 本章のポイント
9.期末試験