バーナード・コムリー/著 -- 開拓社 -- 2014.9 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階B 一般図書 /801.5/5072/2014 7104607821 配架図 Digital BookShelf
2014/10/20 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7589-2202-9
ISBN13桁 978-4-7589-2202-9
タイトル テンス
タイトルカナ テンス
著者名 バーナード・コムリー /著, 久保 修三 /訳
著者名典拠番号

120000058350000 , 110006673850000

出版地 東京
出版者 開拓社
出版者カナ カイタクシャ
出版年 2014.9
ページ数 15, 217p
大きさ 21cm
原タイトル注記 原タイトル:Tense
価格 ¥3000
内容紹介 言語学の研究者を主な対象とした、テンスに関する概説書。世界の60言語から様々なテンスとその周辺の例を紹介し、それらを明快な理論によって体系化。言語普遍性と言語学的類型論の観点から解説する。
書誌・年譜・年表 文献:p193~197
一般件名 時制-00577078-ndlsh
一般件名カナ ジセイ-00577078
一般件名 文法
一般件名カナ ブンポウ
一般件名典拠番号

511549300000000

分類:都立NDC10版 801.5
資料情報1 『テンス』 バーナード・コムリー/著, 久保 修三/訳  開拓社 2014.9(所蔵館:中央  請求記号:/801.5/5072/2014  資料コード:7104607821)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152521001

目次 閉じる

第1章 理論および方法論
  1.1 本書の目的
  1.2 時間と言語
  1.3 時間における位置
  1.4 文法化された時間における位置付けとしてのテンス
  1.5 テンスと直示
  1.6 基本的意味と二次的意味
  1.7 意味と推意
  1.8 テンス,文法,談話
第2章 絶対テンス
  2.1 現在テンス
  2.2 過去テンス
  2.3 未来テンス
  2.4 二元的テンス体系
  2.5 無テンス言語
  2.6 絶対テンスの結合
第3章 相対テンス
  3.1 純粋相対テンス
  3.2 絶対-相対テンス
第4章 遠さの程度
第5章 テンスと統語規則
  5.1 テンスの中立化
  5.2 テンスの連なり(時制の一致)
  5.3 英語とロシア語の間接話法
  5.4 英語の従属節における未来時間指示
第6章 まとめ
  6.1 絶対テンス
  6.2 相対テンス
  6.3 絶対-相対テンス
  6.4 遠さの程度
  6.5 テンス結合
  6.6 結論