森 晶寿/著 -- ミネルヴァ書房 -- 2014.9 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /519.1/5858/2014 7104621160 配架図 Digital BookShelf
2014/10/17 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-623-07131-9
ISBN13桁 978-4-623-07131-9
タイトル 環境政策論
タイトルカナ カンキョウ セイサクロン
タイトル関連情報 政策手段と環境マネジメント
タイトル関連情報読み セイサク シュダン ト カンキョウ マネジメント
著者名 森 晶寿 /著, 孫 穎 /著, 竹歳 一紀 /著, 在間 敬子 /著
著者名典拠番号

110004854810000 , 110005339030000 , 110004557680000 , 110004700000000

並列タイトル ENVIRONMENT POLICY
出版地 京都
出版者 ミネルヴァ書房
出版者カナ ミネルヴァ ショボウ
出版年 2014.9
ページ数 12, 287p
大きさ 21cm
価格 ¥3000
内容紹介 環境問題を解決する手段としてどのような環境政策が用いられているか、そして環境政策に企業がどのように対応し、企業経営の中に組み込んできたのかを、具体的な問題に即して概説する。
一般件名 環境政策-00930056-ndlsh,環境経営-00577636-ndlsh
一般件名カナ カンキョウセイサク-00930056,カンキョウケイエイ-00577636
一般件名 環境行政
一般件名カナ カンキョウ ギョウセイ
一般件名典拠番号

510603700000000

分類:都立NDC10版 519.1
資料情報1 『環境政策論 政策手段と環境マネジメント』 森 晶寿/著, 孫 穎/著 , 竹歳 一紀/著 ミネルヴァ書房 2014.9(所蔵館:中央  請求記号:/519.1/5858/2014  資料コード:7104621160)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152521192

目次 閉じる

第1章 環境政策を考える
  1 環境政策とは何か
  2 環境政策手段の内容
  3 環境政策の目的・目標
  4 環境政策の費用負担に関する原則
  5 環境政策の手段と執行
  6 まとめ
第2章 企業の環境経営を考える
  1 企業の環境マネジメントの変遷
  2 環境マネジメントの手法
  3 サプライチェーン単位の環境マネジメント
  4 企業の社会的責任(CSR)
  5 まとめ
第3章 産業公害に対する政策を考える
  1 産業公害問題とは
  2 日本の産業公害に対する環境政策の特徴
  3 企業の産業公害に関するマネジメントとビジネス
  4 まとめ
第4章 水資源の利用政策を考える
  1 水資源とは
  2 水資源をめぐる諸問題
  3 水資源の利用に関する政策
  4 企業の水資源利用のマネジメントとビジネス
  5 まとめ
第5章 廃棄物政策を考える
  1 廃棄物政策の変遷
  2 循環型社会の構築
  3 拡大生産者責任(EPR)
  4 エコタウン事業
  5 企業の新しい取り組み
  6 まとめ
第6章 有害化学物質政策を考える
  1 欧州の化学物質規制強化の背景
  2 欧州の有害化学物質規制の強化
  3 日本の有害化学物質の管理政策
  4 EUの環境規制への対応とビジネスチャンス:パナソニックの事例
  5 まとめ
第7章 経済のグローバル化を環境の視点から考える
  1 経済のグローバル化
  2 経済のグローバル化が環境に与える影響
  3 経済のグローバル化と多国間環境協定
  4 環境政策の国際的な調和
  5 まとめ
第8章 気候変動政策を考える
  1 気候変動問題とは
  2 気候変動問題に対する政策の原則とアプローチ
  3 国際的な枠組みによる政策
  4 日本の温室効果ガス削減に関する主な政策
  5 気候変動に関する企業のマネジメントとビジネス
  6 まとめ
第9章 生物多様性保全政策を考える
  1 生物多様性の意味と価値
  2 生物多様性の危機
  3 生物多様性保全に向けた政策
  4 生物多様性保全のための企業の自主的取り組み
  5 まとめ
第10章 エネルギー政策を環境の視点から考える
  1 エネルギーの種類と世界的動向
  2 伝統的なエネルギー政策の目的
  3 エネルギーの生産・消費にともなう環境問題
  4 エネルギー・環境・気候変動統合政策
  5 日本のエネルギー・電力政策の展開
  6 産業界の対応
  7 今後の展望と課題
  8 まとめ
第11章 交通政策を環境の視点から考える
  1 経済成長・交通・環境問題
  2 交通環境政策
  3 日本の政策対応
  4 企業の対応
  5 残された課題
  6 まとめ
第12章 都市づくりを環境の視点から考える
  1 都市化と環境問題
  2 都市空間の計画的利用
  3 持続可能な都市づくり
  4 環境に配慮した建築
  5 まとめ
第13章 農業政策を環境の視点から考える
  1 農業政策の目的と内容
  2 農業政策と環境問題
  3 農業環境政策
  4 新たな付加価値による農業・農村の活性化
  5 まとめ
第14章 環境政策を実現する制度とガバナンスを考える
  1 各部門での環境政策の導入をどのように進めるか
  2 環境保全の権利と責務の明文化
  3 政府機構改革
  4 政策決定プロセスの改革
  5 財政システムの改革
  6 統合的環境政策手段の導入を推進する主体の強化
  7 まとめ