大阪大学中国文化フォーラム/編 -- [大阪大学中国文化フォーラム] -- 2014.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /302.2/6151/2014 7105327911 Digital BookShelf
2015/03/06 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

タイトル 21世紀の日中関係
タイトルカナ 21セイキ ノ ニッチュウ カンケイ
タイトル関連情報 青年研究者の思索と対話
タイトル関連情報読み セイネン ケンキュウシャ ノ シサク ト タイワ
著者名 大阪大学中国文化フォーラム /編
著者名典拠番号

011501039340000

出版地 [豊中]
出版者 [大阪大学中国文化フォーラム]
出版者カナ [オオサカ ダイガク チュウゴク ブンカ フォーラム]
出版年 2014.3
ページ数 371p
大きさ 21cm
シリーズ名 OUFCブックレット , OUFC booklet , 日中台共同研究「現代中国と東アジアの新環境」
シリーズ名のルビ等 OUFC ブックレット
シリーズ番号 第3巻
シリーズ番号読み ダイ3カン
特定事項に属さない注記 中国語併載
内容注記 内容: 青年研究者の所見. 「21世紀の日中関係」について. コメント. 「21世紀の日中関係」についての先端的諸言説を解読する / 西村成雄 著. 青年研究者の論文テーマ総括及び中日関係に対する見解 / 江沛 著. 「青年研究者の21世紀の日中関係の所見」に関する所感 / 陳進金 著. 歴史. 針鋒相對 / 王慧婷 著. 盧溝橋事件の拡大とメディアの報道について / 鄒燦 著. 現代中国政治史における「公民」 / 和田英男 著. 政治・社会. 中国海权困境及其原因对策的相关探讨 / 石羽 著. 化・科学. 汪曾祺小说中的描写与艺术体现 / 张煜 著. 真実という選択 / 楊霊琳 著. 中國水下文化遺產保護 / 陳元棪 著. 中国的大气污染问题 / 潘钰林 著. 波动的心理学 / 胡毓瑜 著. 認識・イメージ. 日本占領下華北における在留邦人の対中国認識 / 菊地俊介 著. 中国側から見る日中経済協力 / 王坤 著. 馮昭奎の日本論 / 周妍 著. 《人民日报》涉日报道研究 (2003-2012年) / 马瑞洁 著.
書誌・年譜・年表 文献あり
一般件名 中国-社会-歴史-近代-001101095-ndlsh,中国-外国関係-日本-歴史-近代-001132910-ndlsh
一般件名カナ チュウゴク-シャカイ-レキシ-キンダイ-001101095,チュウゴク-ガイコク カンケイ-ニホン-レキシ-キンダイ-001132910
分類:都立NDC10版 302.22
資料情報1 『21世紀の日中関係 青年研究者の思索と対話』(OUFCブックレット 第3巻) 大阪大学中国文化フォーラム/編  [大阪大学中国文化フォーラム] 2014.3(所蔵館:中央  請求記号:/302.2/6151/2014  資料コード:7105327911)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152523016