チャールズ・サンダース・パース/著 -- 作品社 -- 2014.10 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /133.9/5040/2014 7104663286 配架図 Digital BookShelf
2014/10/27 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-86182-501-9
ISBN13桁 978-4-86182-501-9
タイトル プラグマティズム古典集成
タイトルカナ プラグマティズム コテン シュウセイ
タイトル関連情報 パース、ジェイムズ、デューイ
タイトル関連情報読み パース ジェイムズ デューイ
著者名 チャールズ・サンダース・パース /著, ウィリアム・ジェイムズ /著, ジョン・デューイ /著, 植木 豊 /編訳
著者名典拠番号

120000228690000 , 120000144310000 , 120000073400000 , 110005795800000

並列タイトル Classical Pragmatism:Selected Papers
出版地 東京
出版者 作品社
出版者カナ サクヒンシャ
出版年 2014.10
ページ数 652p
大きさ 20cm
価格 ¥4200
内容紹介 20世紀初頭、プラグマティズム運動は何と闘ったのか。混迷する21世紀を打開する思想となりえるのか。パース、ジェイムズ、デューイの論考の中から、プラグマティズムに関する論文・講演記録・事典項目・未発表草稿を集成。
書誌・年譜・年表 プラグマティズム文献案内:p635~642
一般件名 プラグマティズム-ndlsh-00569184
一般件名カナ プラグマティズム-00569184
一般件名 アメリカ哲学 , プラグマティズム
一般件名カナ アメリカ テツガク,プラグマティズム
一般件名典拠番号

510088900000000 , 510345400000000

分類:都立NDC10版 133.9
書評掲載紙 中日新聞・東京新聞  2014/12/14   
資料情報1 『プラグマティズム古典集成 パース、ジェイムズ、デューイ』 チャールズ・サンダース・パース/著, ウィリアム・ジェイムズ/著 , ジョン・デューイ/著 作品社 2014.10(所蔵館:中央  請求記号:/133.9/5040/2014  資料コード:7104663286)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152524720

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
パースのプラグマティズム / 一九一六年 パース ノ プラグマティズム デューイ/著 デューイ ジョン 11-23
哲学的概念と実際的効果 / 一八九八年 テツガクテキ ガイネン ト ジッサイテキ コウカ ジェイムズ/著 ジェームズ ウィリアム 24-54
プラグマティズム / ボールドウィン編『哲学・心理学事典』項目 / 一九〇二年 プラグマティズム パース/著 パース チャールズ・サンダース 55-58
人間に生得的に備わっているとされてきた諸能力についての問い / 一八六八年 ニンゲン ニ セイトクテキ ニ ソナワッテ イル ト サレテ キタ ショノウリョク ニ ツイテ ノ トイ パース/著 パース チャールズ・サンダース 61-92
四つの能力の否定から導かれる諸々の帰結 / 一八六八年 ヨッツ ノ ノウリョク ノ ヒテイ カラ ミチビカレル モロモロ ノ キケツ パース/著 パース チャールズ・サンダース 93-143
信念の確定の仕方 / 一八七七年 シンネン ノ カクテイ ノ シカタ パース/著 パース チャールズ・サンダース 144-167
我々の観念を明晰にする方法 / 一八七八年 ワレワレ ノ カンネン オ メイセキ ニ スル ホウホウ パース/著 パース チャールズ・サンダース 168-197
プラグマティズムとは何か / 一九〇五年 プラグマティズム トワ ナニカ パース/著 パース チャールズ・サンダース 198-228
プラグマティシズムの問題点 / 一九〇五年 プラグマティシズム ノ モンダイテン パース/著 パース チャールズ・サンダース 229-258
プラグマティズム / 一九〇七年 プラグマティズム パース/著 パース チャールズ・サンダース 259-330
アメリカにおけるプラグマティズムの展開 / 一九二五年 アメリカ ニ オケル プラグマティズム ノ テンカイ デューイ/著 デューイ ジョン 333-357
信ずる意志 / 『信ずる意志』第一章 / 一八九七年 シンズル イシ ジェイムズ/著 ジェームズ ウィリアム 358-392
道徳哲学者と道徳的生活 / 『信ずる意志』第八章 / 一八九一年 ドウトク テツガクシャ ト ドウトクテキ セイカツ ジェイムズ/著 ジェームズ ウィリアム 393-423
真理の意味 / 一九〇九年 シンリ ノ イミ ジェイムズ/著 ジェームズ ウィリアム 424-466
真理に関する提要問答 / 一九一〇年 シンリ ニ カンスル テイヨウ モンドウ デューイ/著 デューイ ジョン 467-481
哲学の回復の必要 / 一九一七年 テツガク ノ カイフク ノ ヒツヨウ デューイ/著 デューイ ジョン 482-542
自由についての哲学上の諸学説 / 一九二八年 ジユウ ニ ツイテ ノ テツガクジョウ ノ ショガクセツ デューイ/著 デューイ ジョン 543-573
プラグマティズムの百年後 プラグマティズム ノ ヒャクネンゴ 植木 豊/著 ウエキ ユタカ 575-624