原 朗/著 -- NHK出版 -- 2014.10 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /210.65/5014/2014 7104715800 配架図 Digital BookShelf
2014/10/29 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-14-088444-7
ISBN13桁 978-4-14-088444-7
タイトル 日清・日露戦争をどう見るか
タイトルカナ ニッシン ニチロ センソウ オ ドウ ミルカ
タイトル関連情報 近代日本と朝鮮半島・中国
タイトル関連情報読み キンダイ ニホン ト チョウセン ハントウ チュウゴク
著者名 原 朗 /著
著者名典拠番号

110000809380000

出版地 東京
出版者 NHK出版
出版者カナ エヌエイチケー シュッパン
出版年 2014.10
ページ数 253p
大きさ 18cm
シリーズ名 NHK出版新書
シリーズ名のルビ等 エヌエイチケー シュッパン シンショ
シリーズ番号 444
シリーズ番号読み 444
価格 ¥780
内容紹介 日清・日露戦争の本質はどこにあるのか。朝鮮半島が戦場となり、目的も朝鮮の支配だったこれらの戦争は「第一次・第二次朝鮮戦争」とも呼ぶべきものではなかったか。近代日本の戦争を朝鮮半島・中国との関係を中心に読み直す。
書誌・年譜・年表 文献:p219~247
一般件名 日清戦争 (1894-1895)-00568553-ndlsh,日露戦争 (1904-1905)-ndlsh-00568567,日本-外国関係-朝鮮-歴史-明治時代-ndlsh-00568211,日本-外国関係-中国-歴史-明治時代-ndlsh-00568219
一般件名カナ ニッシンセンソウ (1894-1895)-00568553,ニチロセンソウ (1904-1905)-00568567,ニホン-ガイコクカンケイ-チョウセン-レキシ-メイジジダイ-00568211,ニホン-ガイコクカンケイ-チュウゴク-レキシ-メイジジダイ-00568219
一般件名 日清戦争(1894~1895) , 日露戦争(1904~1905) , 世界大戦(第一次)
一般件名カナ ニッシン センソウ,ニチロ センソウ,セカイ タイセン(ダイイチジ)
一般件名典拠番号

510393200000000 , 510402700000000 , 511037400000000

分類:都立NDC10版 210.65
書評掲載紙 朝日新聞  2014/11/16   
書評掲載紙2 中日新聞・東京新聞  2014/11/16   
書評掲載紙3 読売新聞  2014/11/30   
資料情報1 『日清・日露戦争をどう見るか 近代日本と朝鮮半島・中国』(NHK出版新書 444) 原 朗/著  NHK出版 2014.10(所蔵館:中央  請求記号:/210.65/5014/2014  資料コード:7104715800)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152531523