検索条件

ハイライト

勝浦 令子/著 -- ミネルヴァ書房 -- 2014.10 --

所蔵

所蔵は 2 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /288.4/5477/2014 7104724908 配架図 Digital BookShelf
2014/11/09 可能 利用可   0
多摩 青少年エリア 青少年図書 /288.4/5477/2014 7104766784 配架図 Digital BookShelf
2014/12/14 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-623-07181-4
ISBN13桁 978-4-623-07181-4
タイトル 孝謙・称徳天皇
タイトルカナ コウケン ショウトク テンノウ
タイトル関連情報 出家しても政を行ふに豈障らず
タイトル関連情報読み シュッケ シテモ マツリゴト オ オコナウ ニ アニ サワラズ
著者名 勝浦 令子 /著
著者名典拠番号

110002387430000

出版地 京都
出版者 ミネルヴァ書房
出版者カナ ミネルヴァ ショボウ
出版年 2014.10
ページ数 22, 345, 7p
大きさ 20cm
シリーズ名 ミネルヴァ日本評伝選
シリーズ名のルビ等 ミネルヴァ ニホン ヒョウデンセン
価格 ¥3500
内容紹介 異例の女性皇太子を経て即位し、藤原仲麻呂ら多くの政敵と闘い、父聖武天皇の仏教政策を継承しつつも、道鏡を重用し独自の政治を行った孝謙・称徳天皇。「王権と仏教」「女性と仏教」という視点から、その実像に迫る。
書誌・年譜・年表 文献:p321~334 孝謙・称徳天皇略年譜:p339~345
個人件名 称徳天皇,(718-770)(00708292)(ndlsh)
個人件名カナ ショウトク テンノウ,(718-770)(00708292)
個人件名 孝謙天皇
個人件名カナ コウケン テンノウ
個人件名典拠番号 110000382700000
分類:都立NDC10版 288.41
書評掲載紙 読売新聞  2014/11/09  1890 
書評掲載紙2 朝日新聞  2014/12/07   
書評掲載紙3 毎日新聞  2016/07/03   
資料情報1 『孝謙・称徳天皇 出家しても政を行ふに豈障らず』(ミネルヴァ日本評伝選) 勝浦 令子/著  ミネルヴァ書房 2014.10(所蔵館:中央  請求記号:/288.4/5477/2014  資料コード:7104724908)
資料情報2 『孝謙・称徳天皇 出家しても政を行ふに豈障らず』(ミネルヴァ日本評伝選) 勝浦 令子/著  ミネルヴァ書房 2014.10(所蔵館:多摩  請求記号:/288.4/5477/2014  資料コード:7104766784)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152531624