小和田 哲男/監修 -- ポプラ社 -- 2014.10 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 児童図書 /210/5272/2014 7104761563 Digital BookShelf
2014/11/26 可能 利用可   0

5月16日(金)から7月上旬まで、Eメールによる郵送複写申込の受付を停止します。
郵送複写は電話・手紙でお申込みください。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-591-14155-7
ISBN13桁 978-4-591-14155-7
タイトル 戦国合戦パノラマ大図鑑
タイトルカナ センゴク カッセン パノラマ ダイズカン
タイトル関連情報 天下をめざせ!
タイトル関連情報読み テンカ オ メザセ
著者名 小和田 哲男 /監修
著者名典拠番号

110000250940000

出版地 東京
出版者 ポプラ社
出版者カナ ポプラシャ
出版年 2014.10
ページ数 263p
大きさ 21×21cm
価格 ¥1850
内容紹介 天下統一へといたる、壮大な物語を体感せよ! 1540~1615年ごろに起こった40の合戦をとりあげ、どんな武将がどこで戦ったのか、どのようにその合戦がくりひろげられたのか等を、迫真のリアルCGとともに紹介。
書誌・年譜・年表 戦国時代年表:p250~253
学習件名 安土桃山時代,戦国時代,合戦,毛利/元就,尼子/詮久,大内/義隆,上杉/憲政,北条/氏康,上杉/謙信,武田/信玄,川中島の戦い,陶/晴賢,斎藤/道三,斎藤/義龍,今川/義元,織田/信長,桶狭間の戦い,北条/氏政,大友/宗麟,龍造寺/隆信,朝倉/義景,姉川の戦い,顕如,徳川/家康,三方ケ原の戦い,浅井/長政,武田/勝頼,長篠の戦い,長宗我部/元親,一条/兼定,長/続連,豊臣/秀吉,別所/長治,島津/義久,清水/宗治,明智/光秀,本能寺の変,山崎の戦い,柴田/勝家,賤ケ岳の戦い,小牧・長久手の戦い,豊臣/秀長,真田/昌幸,伊達/政宗,佐竹/義重,蘆名/義広,小田原攻め,文禄・慶長の役,万暦帝,宇喜多/秀家,鳥居/元忠,徳川/秀忠,直江/兼続,上杉/景勝,最上/義光,石田/三成,関ケ原の戦い,豊臣/秀頼,大坂の陣
学習件名カナ アヅチ/モモヤマ/ジダイ,センゴク/ジダイ,カッセン,モウリ,モトナリ,アマゴ,アキヒサ,オオウチ,ヨシタカ,ウエスギ,ノリマサ,ホウジョウ,ウジヤス,ウエスギ,ケンシン,タケダ,シンゲン,カワナカジマ/ノ/タタカイ,スエ,ハルカタ,サイトウ,ドウサン,サイトウ,ヨシタツ,イマガワ,ヨシモト,オダ,ノブナガ,オケハザマ/ノ/タタカイ,ホウジョウ,ウジマサ,オオトモ,ソウリン,リュウゾウジ,タカノブ,アサクラ,ヨシカゲ,アネガワ/ノ/タタカイ,ケンニョ,トクガワ,イエヤス,ミカタガハラ/ノ/タタカイ,アサイ,ナガマサ,タケダ,カツヨリ,ナガシノ/ノ/タタカイ,チョウソカベ,モトチカ,イチジョウ,カネサダ,チョウ,ツグツラ,トヨトミ,ヒデヨシ,ベッショ,ナガハル,シマヅ,ヨシヒサ,シミズ,ムネハル,アケチ,ミツヒデ,ホンノウジ/ノ/ヘン,ヤマザキ/ノ/タタカイ,シバタ,カツイエ,シズガタケ/ノ/タタカイ,コマキ/ナガクテ/ノ/タタカイ,トヨトミ,ヒデナガ,サナダ,マサユキ,ダテ,マサムネ,サタケ,ヨシシゲ,アシナ,ヨシヒロ,オダワラゼメ,ブンロク/ケイチョウ/ノ/エキ,バンレキテイ,ウキタ,ヒデイエ,トリイ,モトタダ,トクガワ,ヒデタダ,ナオエ,カネツグ,ウエスギ,カゲカツ,モガミ,ヨシアキ,イシダ,ミツナリ,セキガハラ/ノ/タタカイ,トヨトミ,ヒデヨリ,オオサカ/ノ/ジン
一般件名 日本-歴史-室町時代 , 日本-歴史-安土桃山時代 , 合戦
一般件名カナ ニホン-レキシ-ムロマチ ジダイ,ニホン-レキシ-アズチ モモヤマ ジダイ,カッセン
一般件名典拠番号

520103814500000 , 520103814030000 , 511848500000000

分類:都立NDC10版 210.47
資料情報1 『戦国合戦パノラマ大図鑑 天下をめざせ!』 小和田 哲男/監修  ポプラ社 2014.10(所蔵館:多摩  請求記号:/210/5272/2014  資料コード:7104761563)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152531815

目次 閉じる

◎この本の使い方
◎戦国時代 時代別勢力マップ
毛利元就…1540~1541年 吉田郡山城の戦い…尼子晴久
大内義隆…1542~1543年 第一次月山富田城の戦い…尼子晴久
上杉憲政 上杉朝定…1545~1546年 河越夜戦…北条氏康
上杉謙信…1553~1564年 川中島の戦い…武田信玄
毛利元就…1555年 厳島の戦い…陶晴賢
斎藤道三…1556年 長良川の戦い…斎藤義龍
上杉謙信…1560~1570年 唐沢山城の戦い…北条氏康
織田信長…1560年 桶狭間の戦い…今川義元
北条氏政…1569年 三増峠の戦い…武田信玄
大友宗麟…1570年 今山の戦い…龍造寺隆信
朝倉義景 浅井長政…1570年 姉川の戦い…徳川家康 織田信長
本願寺顕如…1570~1580年 石山合戦…織田信長
徳川家康…1572年 三方ケ原の戦い…武田信玄
浅井長政…1573年 小谷城の戦い…織田信長
織田信長 徳川家康…1575年 長篠の戦い…武田勝頼
長宗我部元親…1575年 四万十川の戦い…一条兼定
長続連…1576~1577年 七尾城の戦い…上杉謙信
別所長治…1578~1580年 三木城の戦い…羽柴秀吉
島津義久…1578年 耳川の戦い…大友宗麟
織田信長…1582年 高遠城の戦い…武田勝頼
清水宗治…1582年 備中高松城の戦い…羽柴秀吉
明智光秀…1582年 本能寺の変…織田信長
羽柴秀吉…1582年 山崎の戦い…明智光秀
羽柴秀吉…1583年 賤ケ岳の戦い…柴田勝家
徳川家康…1584年 小牧・長久手の戦い…羽柴秀吉
島津義久…1584年 沖田畷の戦い…龍造寺隆信
長宗我部元親…1585年 四国攻め…羽柴秀長
真田昌幸…1585年 第一次上田合戦…徳川家康
佐竹義重…1585年 人取橋の戦い…伊達政宗
島津義久…1586~1587年 九州攻め…豊臣秀吉
蘆名義広…1589年 摺上原の戦い…伊達政宗
豊臣秀吉…1590年 小田原攻め…北条氏政
万暦帝 宣祖…1592~1593年 文禄の役…豊臣秀吉
万暦帝 宣祖…1597~1598年 慶長の役…豊臣秀吉
宇喜多秀家…1600年 伏見城の戦い…鳥居元忠
真田昌幸…1600年 第二次上田合戦…徳川秀忠
上杉景勝 直江兼続…1600年 長谷堂城の戦い…最上義光
石田三成…1600年 関ケ原の戦い…徳川家康
豊臣秀頼 真田幸村…1614年 大坂冬の陣…徳川家康
豊臣秀頼 真田幸村…1615年 大坂夏の陣…徳川家康
◎戦国時代年表
◎戦国武将 生没年早見チャート
◎旧国名・都府県名対照図
◎事項/人名さくいん