藤川 信夫/編著 -- 大阪大学出版会 -- 2014.9 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /371.0/5140/2014 7104767057 Digital BookShelf
2014/11/07 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-87259-485-0
ISBN13桁 978-4-87259-485-0
タイトル 教育/福祉という舞台
タイトルカナ キョウイク フクシ ト イウ ブタイ
タイトル関連情報 動的ドラマトゥルギーの試み
タイトル関連情報読み ドウテキ ドラマトゥルギー ノ ココロミ
著者名 藤川 信夫 /編著
著者名典拠番号

110001520170000

出版地 吹田
出版者 大阪大学出版会
出版者カナ オオサカ ダイガク シュッパンカイ
出版年 2014.9
ページ数 2, 270p
大きさ 21cm
価格 ¥3800
内容紹介 ドラマトゥルギー的アプローチを、学校や介護福祉施設での個別事例研究に適用して分析。仮想空間や美術館での事例とともに同アプローチの発展可能性を示唆して、理論と実践、教育と福祉の垣根を超えた議論を展開する。
書誌・年譜・年表 文献:p255~264
一般件名 教育学-00567145-ndlsh,社会福祉-00571859-ndlsh
一般件名カナ キョウイクガク-00567145,シャカイフクシ-00571859
一般件名 教育学 , 社会福祉
一般件名カナ キョウイクガク,シャカイ フクシ
一般件名典拠番号

510663000000000 , 510410600000000

分類:都立NDC10版 371.04
資料情報1 『教育/福祉という舞台 動的ドラマトゥルギーの試み』 藤川 信夫/編著  大阪大学出版会 2014.9(所蔵館:中央  請求記号:/371.0/5140/2014  資料コード:7104767057)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152532388

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
教育と福祉の動的ドラマトゥルギー / 理論と実践、教育と福祉を繫ぐ新たな可能性 キョウイク ト フクシ ノ ドウテキ ドラマトゥルギー 藤川 信夫/著 フジカワ ノブオ 11-37
教育と福祉の類似性 / 高齢者福祉における<一人前の演技者であるかのように扱うこと>に着目して キョウイク ト フクシ ノ ルイジセイ 京極 重智/著 キョウゴク シゲトモ 39-52
ドラマトゥルギーの観点から見る認知症高齢者と介護福祉士 / <日常舞台>と<特養舞台>の対立に着目して ドラマトゥルギー ノ カンテン カラ ミル ニンチショウ コウレイシャ ト カイゴ フクシシ 江川 美由紀/著 エガワ ミユキ 53-68
児童自立支援施設のドラマトゥルギー / A学園の運動会を巡って ジドウ ジリツ シエン シセツ ノ ドラマトゥルギー 藤田 雄飛/著 フジタ ユウヒ 69-86
A学園運動会における参与観察 / 内部からの眺め、そして参与観察のドラマトゥルギー エーガクエン ウンドウカイ ニ オケル サンヨ カンサツ 高田 俊輔/著 タカダ シュンスケ 87-112
大学授業のドラマトゥルギー / 自己分析と自己評価の可能性 ダイガク ジュギョウ ノ ドラマトゥルギー 佐々木 暢子/著 ササキ ミチコ 113-134
<意のままにならない身体>との相互行為 / 文楽における身体言語を手がかりにして イ ノ ママ ニ ナラナイ シンタイ トノ ソウゴ コウイ 河合 翔/著 カワイ ショウ 135-162
仮想空間における相互行為 / Twitter上のクラスタに関するドラマトゥルギー的考察 カソウ クウカン ニ オケル ソウゴ コウイ 上田 慶祐/著 ウエダ ケイスケ 163-186
美術館の動的ドラマトゥルギー / 会田誠展を契機とする舞台間闘争 ビジュツカン ノ ドウテキ ドラマトゥルギー 渡川 智子/著 ワタリカワ トモコ 187-204