源氏物語を読む会/編 -- 新典社 -- 2014.9 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /913.36/5214/2 7104767010 配架図 Digital BookShelf
2014/11/13 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7879-4263-0
ISBN13桁 978-4-7879-4263-0
タイトル 源氏物語<読み>の交響
タイトルカナ ゲンジ モノガタリ ヨミ ノ コウキョウ
巻次 2
著者名 源氏物語を読む会 /編
著者名典拠番号

210001246270000

出版地 東京
出版者 新典社
出版者カナ シンテンシャ
出版年 2014.9
ページ数 348p
大きさ 22cm
シリーズ名 新典社研究叢書
シリーズ名のルビ等 シンテンシャ ケンキュウ ソウショ
シリーズ番号 263
シリーズ番号読み 263
価格 ¥9900
内容紹介 通常は直接的な関わりを見出すことが行われていない、もしくは少ない登場人物を響き合わせて、「源氏物語」の潜められた新たな魅力を引き出す「源氏物語を読む会」の論集。「読む紫の上・語られる浮舟」など全10編を収録。
個人件名 紫式部,(平安中期)(00270993)(ndlsh)
個人件名カナ ムラサキ シキブ,(ヘイアン チュウキ)(00270993)
個人件名 紫式部
個人件名カナ ムラサキシキブ
個人件名典拠番号 110000981830000
一般件名 源氏物語-00633493-ndlsh
一般件名カナ ゲンジ モノガタリ-00633493
一般件名 源氏物語
一般件名カナ ゲンジ モノガタリ
一般件名典拠番号

530155700000000

分類:都立NDC10版 913.36
資料情報1 『源氏物語<読み>の交響 2』(新典社研究叢書 263) 源氏物語を読む会/編  新典社 2014.9(所蔵館:中央  請求記号:/913.36/5214/2  資料コード:7104767010)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152535239

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
交響する人々光源氏を巡る女君 / 『源氏物語』組成論続章 コウキョウ スル ヒトビト ヒカル ゲンジ オ メグル オンナギミ 阿部 好臣/著 アベ ヨシトミ 9-43
桐壺巻と賢木巻の交響 / 作中人物の内なる呂后説話から キリツボ ノ マキ ト サカキ ノ マキ ノ コウキョウ 西野入 篤男/著 ニシノイリ アツオ 45-75
『源氏物語』六条院における不在の女君 / 朝顔と夕顔 ゲンジ モノガタリ ロクジョウイン ニ オケル フザイ ノ オンナギミ 本橋 裕美/著 モトハシ ヒロミ 77-99
葵上と浮舟 / 「高唐賦」の系譜とその作中機能 アオイノウエ ト ウキフネ 布村 浩一/著 ヌノムラ コウイチ 101-128
読む紫の上・語られる浮舟 / <物語>とはちがう私の物語 ヨム ムラサキノウエ カタラレル ウキフネ 三村 友希/著 ミムラ ユキ 129-156
蛍兵部卿宮と明石入道についての覚書 / 六条院世界を支える者たち ホタル ヒョウブキョウノミヤ ト アカシ ノ ニュウドウ ニ ツイテ ノ オボエガキ 笹生 美貴子/著 サソウ ミキコ 157-169
蛍兵部卿宮と匂宮 / 桐壺聖代観との関わりを中心として ホタル ヒョウブキョウノミヤ ト ニオウノミヤ 桜井 宏徳/著 サクライ ヒロノリ 171-245
良清、惟光と大和の守 / 受領と夕霧の恋愛譚 ヨシキヨ コレミツ ト ヤマトノカミ 池田 大輔/著 イケダ ダイスケ 247-277
物語における脅威としての地方/受領 / 伊予介と常陸介を中心に モノガタリ ニ オケル キョウイ ト シテ ノ チホウ ズリョウ 伊勢 光/著 イセ ヒカル 279-313
源典侍と弁の尼 / 亡き父へとつながる<昔語り>の女房 ゲン ノ ナイシノスケ ト ベン ノ アマ 千野 裕子/著 チノ ユウコ 315-343