ISBN |
4-7664-2187-3
|
ISBN13桁 |
978-4-7664-2187-3
|
タイトル |
法典とは何か
|
タイトルカナ |
ホウテン トワ ナニカ
|
著者名 |
岩谷 十郎
/編,
片山 直也
/編,
北居 功
/編
|
著者名典拠番号 |
110002824300000
,
110004424910000
,
110005329240000
|
出版地 |
東京
|
出版者 |
慶應義塾大学出版会
|
出版者カナ |
ケイオウ ギジュク ダイガク シュッパンカイ
|
出版年 |
2014.10
|
ページ数 |
7, 292p
|
大きさ |
21cm
|
価格 |
¥2600
|
内容紹介 |
多面的な視点から「法典」の意義を探究する基礎法学の入門書。法典を主題にした総論的・歴史的観点から法を眺めながら、比較法的観点で各国の法文化を概観。法典に体現される立法政策の意義や多様さも検討する。
|
一般件名 |
法典編纂-ndlsh-00563555
|
一般件名カナ |
ホウテンヘンサン-00563555
|
一般件名 |
法律学
|
一般件名カナ |
ホウリツガク
|
一般件名典拠番号 |
511390200000000
|
分類:都立NDC10版 |
321
|
テキストの言語 |
日本語
|
資料情報1 |
『法典とは何か』 岩谷 十郎/編,
片山 直也/編
,
北居 功/編 慶應義塾大学出版会 2014.10(所蔵館:中央
請求記号:/321.0/5173/2014
資料コード:7104775228)
|
URL |
https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152535362 |