国立極地研究所/監修 -- 丸善出版 -- 2014.10 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 児童図書 /297/5012/1 7104848727 Digital BookShelf
2014/12/24 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-621-08867-8
ISBN13桁 978-4-621-08867-8
タイトル 南極から地球環境を考える
タイトルカナ ナンキョク カラ チキュウ カンキョウ オ カンガエル
巻次 1
著者名 国立極地研究所 /監修, こどもくらぶ /編さん
著者名典拠番号

210000085190000 , 210000690150000

出版地 東京
出版者 丸善出版
出版者カナ マルゼン シュッパン
出版年 2014.10
ページ数 47p
大きさ 29cm
シリーズ名 ジュニアサイエンス
シリーズ名のルビ等 ジュニア サイエンス
各巻タイトル 南極観測のひみつQ&A
各巻タイトル読み ナンキョク カンソク ノ ヒミツ キュー アンド エー
価格 ¥3000
内容紹介 南極についてのたくさんの疑問を解き明かすシリーズ。1は、「南極にはどうやって行くの?」「昭和基地はどうなっているの?」「隊員はどんな仕事をするの?」など、南極観測についての疑問にQ&A形式で答える。
学習件名 南極地方,南極観測,アムンゼン,白瀬/矗,砕氷船,昭和基地
学習件名カナ ナンキョク/チホウ,ナンキョク/カンソク,アムンゼン,シラセ,ノブ,サイヒョウセン,ショウワ/キチ
一般件名 南極地方
一般件名カナ ナンキョク チホウ
一般件名典拠番号

520115100000000

各巻の一般件名 学術探検
各巻の一般件名読み ガクジュツ タンケン
各巻の一般件名典拠番号

510590900000000

分類:都立NDC10版 297.9
資料情報1 『南極から地球環境を考える 1』(ジュニアサイエンス 南極観測のひみつQ&A) 国立極地研究所/監修, こどもくらぶ/編さん  丸善出版 2014.10(所蔵館:多摩  請求記号:/297/5012/1  資料コード:7104848727)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152541921

目次 閉じる

はじめに
パート1 南極探検と観測の歴史
  Q01 南極がはじめて発見されたのはいつごろ?
  Q02 南極点にはじめて到達したのはだれ?
  Q03 南極で観測活動がはじまったのはいつ?
  Q04 南極はどこの国のもの?
  Q05 南極にはどうやっていくの?
  南極旅行は、できるの?
  Q06 砕氷船はどうやって氷の海を進むの?
  輸送で活躍する乗りもの
パート2 南極の基地
  Q07 日本の基地はどこにあるの?
  Q08 昭和基地はどうなっているの?
  Q09 電気はどうやってつくるの?
  Q10 日本の基地は昭和基地のほかにもあるの?
  外国の南極基地
パート3 日本の南極観測
  Q11 なんのために南極観測隊を派遣しつづけているの?
  Q12 隊員になるにはどうしたらいいの?
  Q13 南極観測隊は昭和基地へどうやっていくの?
  Q14 隊員はどんな仕事をするの?
  Q15 隊員の服装は?
  隊員経験者インタビュー!
  田邊優貴子さん(観測系担当)
  石沢賢二さん(設営系担当)
  村井正さん(医療担当)
さくいん