谷口 憲治/編著 -- 農林統計出版 -- 2014.11 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /611.6/5147/2014 7104873550 Digital BookShelf
2014/12/05 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-89732-307-7
ISBN13桁 978-4-89732-307-7
タイトル 農協論再考
タイトルカナ ノウキョウロン サイコウ
著者名 谷口 憲治 /編著
著者名典拠番号

110001149240000

出版地 東京
出版者 農林統計出版
出版者カナ ノウリン トウケイ シュッパン
出版年 2014.11
ページ数 14, 261p
大きさ 22cm
価格 ¥3600
内容紹介 農村における協同組合である産業組合や農業協同組合を研究対象として、組織原則に基づいた協同組合経営の中から協同組合機能を見出すこれまでの研究を示すことにより、今日の社会における協同組合の存在とその役割を再考する。
一般件名 農業協同組合-日本-歴史-ndlsh-01024440,農業協同組合-中国-ndlsh-00839131
一般件名カナ ノウギョウキョウドウクミアイ-ニホン-レキシ-01024440,ノウギョウキョウドウクミアイ-チュウゴク-00839131
一般件名 農業協同組合
一般件名カナ ノウギョウ キョウドウ クミアイ
一般件名典拠番号

511288900000000

分類:都立NDC10版 611.6
資料情報1 『農協論再考』 谷口 憲治/編著  農林統計出版 2014.11(所蔵館:中央  請求記号:/611.6/5147/2014  資料コード:7104873550)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152545236

目次 閉じる

第Ⅰ部 農協論の再検討
  第1章 産業組合史研究の動向と課題
  第2章 農業協同組合展開論の現状と課題
  第3章 農協経営史論の提起
第Ⅱ部 日本における産業組合・農業協同組合の展開
  第4章 明治末大正前期における農村産業組合の展開
  第5章 1920年代における産業組合の展開とその基盤
  第6章 1930年代の産業組合展開基盤と特質
  第7章 戦後復興期における農協経営の特質
  第8章 日本における農業協同組合の現局面
  第9章 協同組合の存在意義と協同組合組織・機能の現状と課題
第Ⅲ部 地域農業発展に果たす農協の役割
  第10章 中山間・高齢化地域農業・農村活性化対策とJAの役割
  第11章 中山間地域再生に向けた農協の役割
第Ⅳ部 中国における農村信用合作社・農村小額貸付センターの協同組合的機能
  第12章 中国農村信用合作社における協同組合的経営改革の展開
  第13章 中国における協同組合化政策の展開要因の政策構造論的考察
  第14章 中国における農村小額金融組織の扶貧機能と展開条件