井田 良/編集委員 -- 成文堂 -- 2014.10 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /326.0/5211/2 7105220263 Digital BookShelf
2015/02/06 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7923-5127-4
ISBN13桁 978-4-7923-5127-4
タイトル 川端博先生古稀記念論文集
タイトルカナ カワバタ ヒロシ センセイ コキ キネン ロンブンシュウ
巻次 下巻
著者名 井田 良 /編集委員, 高橋 則夫 /編集委員, 只木 誠 /編集委員, 中空 壽雅 /編集委員, 山口 厚 /編集委員
著者名典拠番号

110001306670000 , 110000583960000 , 110004194550000 , 110004665830000 , 110001027020000

出版地 東京
出版者 成文堂
出版者カナ セイブンドウ
出版年 2014.10
ページ数 5, 915p
大きさ 22cm
出版等に関する注記 川端博の肖像あり
価格 ¥25000
内容紹介 川端博の古稀を記念した論文集。学界関係者や実務家による、刑法分野、刑事訴訟法分野、刑事政策分野にわたる論稿を集成。下巻は、「事後強盗罪に関する覚書」など36本と、川端博の略歴・著作目録を収録。
書誌・年譜・年表 川端博先生略歴・著作目録:p889~915
個人件名 川端, 博,(1944-)(00101922)(ndlsh)
個人件名カナ カワバタ, ヒロシ,(1944-)(00101922)
個人件名 川端 博
個人件名カナ カワバタ ヒロシ
個人件名典拠番号 110000307860000
一般件名 刑事法-日本-論文集-ndlsh-00940011
一般件名カナ ケイジホウ-ニホン-ロンブンシュウ-00940011
一般件名 刑事法
一般件名カナ ケイジホウ
一般件名典拠番号

511614300000000

分類:都立NDC10版 326.04
資料情報1 『川端博先生古稀記念論文集 下巻』 井田 良/編集委員, 高橋 則夫/編集委員 , 只木 誠/編集委員 成文堂 2014.10(所蔵館:中央  請求記号:/326.0/5211/2  資料コード:7105220263)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152545589

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
監禁罪の保護法益と被害者の意思に関する一考察 カンキンザイ ノ ホゴ ホウエキ ト ヒガイシャ ノ イシ ニ カンスル イチ コウサツ 須之内 克彦/著 スノウチ カツヒコ 1-23
強制わいせつ罪・強姦罪における暴行脅迫について キョウセイ ワイセツザイ ゴウカンザイ ニ オケル ボウコウ キョウハク ニ ツイテ 曲田 統/著 マガタ オサム 25-51
準強姦罪における「抗拒不能」について / イギリス法との比較 ジュンゴウカンザイ ニ オケル コウキョ フノウ ニ ツイテ 川本 哲郎/著 カワモト テツロウ 53-76
建造物侵入罪における「侵入」概念について ケンゾウブツ シンニュウザイ ニ オケル シンニュウ ガイネン ニ ツイテ 只木 誠/著 タダキ マコト 77-103
財産上の利益に対する刑法的保護に関する一考察 ザイサンジョウ ノ リエキ ニ タイスル ケイホウテキ ホゴ ニ カンスル イチ コウサツ 金澤 真理/著 カナザワ マリ 105-125
パチンコ玉やメダルの不正取得と窃盗罪の成否について / 最二小決平成一九年四月一三日刑集六一巻三号三四〇頁を契機として パチンコダマ ヤ メダル ノ フセイ シュトク ト セットウザイ ノ セイヒ ニ ツイテ 江口 和伸/著 エグチ カズノブ 127-163
法益主体(行為客体)側の事情による実行行為の相対化 / 手段としての暴行・脅迫行為を中心に ホウエキ シュタイ コウイ キャクタイガワ ノ ジジョウ ニ ヨル ジッコウ コウイ ノ ソウタイカ 内山 良雄/著 ウチヤマ ヨシオ 165-185
事後強盗罪に関する覚書 ジゴ ゴウトウザイ ニ カンスル オボエガキ 佐伯 仁志/著 サエキ ヒトシ 187-214
イギリス二〇〇六年詐欺罪法と詐欺処罰の限界 イギリス ニセンロクネン サギザイホウ ト サギ ショバツ ノ ゲンカイ 木村 光江/著 キムラ ミツエ 215-238
詐欺罪における占有 サギザイ ニ オケル センユウ 佐藤 拓磨/著 サトウ タクマ 239-265
誤振込みと財産犯・再論 ゴフリコミ ト ザイサンハン サイロン 松宮 孝明/著 マツミヤ タカアキ 267-289
訴訟詐欺について サショウ サギ ニ ツイテ 森永 真綱/著 モリナガ マサツナ 291-318
アメリカ経済刑法における証券詐欺罪の一考察 / 重要事実の虚偽表示・不表示(規則一〇b-五違反)罪の検討 アメリカ ケイザイ ケイホウ ニ オケル ショウケン サギザイ ノ イチ コウサツ 川崎 友巳/著 カワサキ トモミ 319-344
タクシー運転者証の公文書性 タクシー ウンテンシャショウ ノ コウブンショセイ 原田 保/著 ハラダ タモツ 345-360
代理文書と文書偽造罪 / 二重名義説の見地から ダイリ ブンショ ト ブンショ ギゾウザイ 松原 芳博/著 マツバラ ヨシヒロ 361-376
個人の尊重に基づく児童ポルノの刑事規制 コジン ノ ソンチョウ ニ モトズク ジドウ ポルノ ノ ケイジ キセイ 石井 徹哉/著 イシイ テツヤ 377-406
戸籍行政の現状と戸籍に関する刑事法上の若干の問題 コセキ ギョウセイ ノ ゲンジョウ ト コセキ ニ カンスル ケイジホウジョウ ノ ジャッカン ノ モンダイ 石井 隆/著 イシイ タカシ 407-426
いわゆる赤信号無視類型の危険運転致死傷の罪における「殊更に無視し」の意義 イワユル アカシンゴウ ムシ ルイケイ ノ キケン ウンテン チシショウ ノ ツミ ニ オケル コトサラ ニ ムシ シ ノ イギ 古川 伸彦/著 フルカワ ノブヒコ 427-453
自動車交通死傷事故に対する刑事的対応 ジドウシャ コウツウ シショウ ジコ ニ タイスル ケイジテキ タイオウ 丸山 雅夫/著 マルヤマ マサオ 455-480
危険運転致死傷罪(赤色信号の殊更無視類型)に係る諸論点 キケン ウンテン チシショウザイ アカイロ シンゴウ ノ コトサラ ムシ ルイケイ ニ カカル ショロンテン 山田 利行/著 ヤマダ トシユキ 481-500
刑法と行政法の交錯形態に関する一考察 ケイホウ ト ギョウセイホウ ノ コウサク ケイタイ ニ カンスル イチ コウサツ 今村 暢好/著 イマムラ ノブヨシ 501-527
金融商品取引法一五七条の適用について キンユウ ショウヒン トリヒキホウ ヒャクゴジュウナナジョウ ノ テキヨウ ニ ツイテ 甲斐 行夫/著 カイ ユキオ 529-550
海賊対処法の適用をめぐる刑事法上の法的問題 カイゾク タイショホウ ノ テキヨウ オ メグル ケイジホウジョウ ノ ホウテキ モンダイ 北川 佳世子/著 キタガワ カヨコ 551-577
「プライヴァシィーの期待」についての考察 プライヴァシィー ノ キタイ ニ ツイテ ノ コウサツ 清水 真/著 シミズ マコト 579-599
同意に基づく無令状捜索について / 最近の連邦最高裁判決を手がかりに ドウイ ニ モトズク ムレイジョウ ソウサク ニ ツイテ 洲見 光男/著 シュウミ ミツオ 601-627
科学的捜査方法とプライバシーの合理的期待 カガクテキ ソウサ ホウホウ ト プライバシー ノ ゴウリテキ キタイ 辻脇 葉子/著 ツジワキ ヨウコ 629-655
「人格的自律権」について ジンカクテキ ジリツケン ニ ツイテ 寺崎 嘉博/著 テラサキ ヨシヒロ 657-680
刑事裁判における直接主義の意義と機能 ケイジ サイバン ニ オケル チョクセツ シュギ ノ イギ ト キノウ 川出 敏裕/著 カワイデ トシヒロ 681-701
告訴の受理義務と告訴不受理の場合の国家賠償責任 / 告訴の受理をめぐる犯罪被害者の利益は公益実現の反射的利益にとどまるのか コクソ ノ ジュリ ギム ト コクソ フジュリ ノ バアイ ノ コッカ バイショウ セキニン 黒澤 睦/著 クロサワ ムツミ 703-732
裁判員裁判の量刑評議における裁判官と裁判員の役割分担と協働 サイバンイン サイバン ノ リョウケイ ヒョウギ ニ オケル サイバンカン ト サイバンイン ノ ヤクワリ ブンタン ト キョウドウ 井田 良/著 イダ マコト 733-744
裁判員裁判の公判審理の在り方を考える際の出発点 サイバンイン サイバン ノ コウハン シンリ ノ アリカタ オ カンガエル サイ ノ シュッパツテン 合田 悦三/著 ゴウダ ヨシミツ 745-767
裁判員裁判に関する若干の覚書 / その2 サイバンイン サイバン ニ カンスル ジャッカン ノ オボエガキ 中山 隆夫/著 ナカヤマ タカオ 769-792
日本の薬物犯罪政策と「ダメ。ゼッタイ。」アプローチ ニホン ノ ヤクブツ ハンザイ セイサク ト ダメ ゼッタイ アプローチ 酒井 安行/著 サカイ ヤスユキ 793-816
マネー・ローンダリング対策における顧客管理について マネー ローンダリング タイサク ニ オケル コキャク カンリ ニ ツイテ 安冨 潔/著 ヤストミ キヨシ 817-843
少年刑法の理論 / 少年法と刑法の交錯 ショウネン ケイホウ ノ リロン 吉中 信人/著 ヨシナカ ノブヒト 845-867
日本の刑罰制度に関する史的素描 / 近世までの刑罰から見えてくるもの ニホン ノ ケイバツ セイド ニ カンスル シテキ ソビョウ 瀬川 晃/著 セガワ アキラ 869-888