弘末 雅士/著 -- 山川出版社 -- 2014.10 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /382.2/5321/2014 7104913137 配架図 Digital BookShelf
2014/12/03 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-634-64073-3
ISBN13桁 978-4-634-64073-3
タイトル 人喰いの社会史
タイトルカナ ヒトクイ ノ シャカイシ
タイトル関連情報 カンニバリズムの語りと異文化共存
タイトル関連情報読み カンニバリズム ノ カタリ ト イブンカ キョウソン
著者名 弘末 雅士 /著
著者名典拠番号

110003978090000

出版地 東京
出版者 山川出版社
出版者カナ ヤマカワ シュッパンシャ
出版年 2014.10
ページ数 202, 25p
大きさ 20cm
価格 ¥2600
内容紹介 どのような情況で人喰いの語りは創られたのか。インフォーマントの役割に着目し、大航海時代から現代まで、スマトラを舞台に異文化接触と共存への道筋を解き明かす。
書誌・年譜・年表 関連年表:巻末p8~13 文献:巻末p14~23
一般件名 バタック人-ndlsh-00560556,カニバリズム-ndlsh-00575270
一般件名カナ バタックジン-00560556,カニバリズム-00575270
一般件名 バタク族 , カニバリズム
一般件名カナ バタクゾク,カニバリズム
一般件名典拠番号

510317200000000 , 510132200000000

一般件名 インドネシア
一般件名カナ インドネシア
一般件名典拠番号 520008900000000
分類:都立NDC10版 382.241
書評掲載紙 中日新聞・東京新聞  2014/12/14  1895 
書評掲載紙2 朝日新聞  2015/01/18   
資料情報1 『人喰いの社会史 カンニバリズムの語りと異文化共存』 弘末 雅士/著  山川出版社 2014.10(所蔵館:中央  請求記号:/382.2/5321/2014  資料コード:7104913137)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152548290

目次 閉じる

第1章 人喰い話の歴史
  人はなぜ人喰い話が好きなのか
  野蛮と神聖のあいだを揺れる「食人」
  史実と風聞
第2章 大航海時代と「人喰い族」
  コロンブスの出会い
  コロンブスと「人喰い族」
  マゼランの航海と人喰い風聞
  弱者の武器
  異文化交流と通訳
  食人儀礼と現地人女性
第3章 人喰い風聞と共存する交易者
  北スマトラの食人風聞の台頭
  マルコ・ポーロと食人風聞
  港市の支配者の内と外の顔
  外来者と内陸民
  交易活動と食人風聞
  アチェの食人風聞
第4章 ヨーロッパ人とインフォーマントが創る食人文化
  北スマトラの内陸部に進出するイギリス人
  バタック人首長の対応
  バタック人首長の語り
  外来者を血縁者とみなすバタック人
  キリスト教受容と食人慣行の終焉
  食人話の最終局面
第5章 人喰い伝説の復活
  「人喰い文明人」タイピーとメルヴィル
  ソマラインとモディリアニ
  バタック人の世界観
  インドネシア民族主義と伝統の再生
  ツーリズムと人喰い伝説の復活
第6章 語りと事実の媒介者