検索条件

  • 著者
    武藤滋夫
ハイライト

大津 透/編集委員 -- 岩波書店 -- 2014.11 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /210.08/5051/12 7104953348 配架図 Digital BookShelf
2014/12/17 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-00-011332-8
ISBN13桁 978-4-00-011332-8
タイトル 岩波講座日本歴史
タイトルカナ イワナミ コウザ ニホン レキシ
巻次 第12巻
著者名 大津 透 /編集委員, 桜井 英治 /編集委員, 藤井 讓治 /編集委員, 吉田 裕 /編集委員, 李 成市 /編集委員
著者名典拠番号

110001872660000 , 110002578990000 , 110001336210000 , 110001077040000 , 110002859730000

出版地 東京
出版者 岩波書店
出版者カナ イワナミ ショテン
出版年 2014.11
ページ数 11, 318p
大きさ 22cm
各巻タイトル 近世
各巻タイトル読み キンセイ
各巻巻次 3
価格 ¥3200
内容紹介 アジアの中での日本という視点から日本の歴史を考え、その大きな流れを描き出す。日本史研究の成果・到達点を提示。第12巻は、法制度や朝幕関係、学問・宗教の様相、災害・飢饉など、江戸中期を広汎に見ていく。
一般件名 日本-歴史-江戸時代-ndlsh-00568291
一般件名カナ ニホン-レキシ-エドジダイ-00568291
一般件名 日本-歴史
一般件名カナ ニホン-レキシ
一般件名典拠番号

520103813730000

各巻の一般件名 日本-歴史-近世
各巻の一般件名読み ニホン-レキシ-キンセイ
各巻の一般件名典拠番号

520103814070000

分類:都立NDC10版 210.08
資料情報1 『岩波講座日本歴史 第12巻』( 近世 3) 大津 透/編集委員, 桜井 英治/編集委員 , 藤井 讓治/編集委員 岩波書店 2014.11(所蔵館:中央  請求記号:/210.08/5051/12  資料コード:7104953348)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152551770

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
吉宗の政治 ヨシムネ ノ セイジ 村田 路人/著 ムラタ ミチヒト 1-34
近世の公家社会 キンセイ ノ クゲ シャカイ 松澤 克行/著 マツザワ ヨシユキ 35-70
東アジア世界のなかの琉球 ヒガシアジア セカイ ノ ナカ ノ リュウキュウ 渡辺 美季/著 ワタナベ ミキ 71-106
全国市場の展開 ゼンコク シジョウ ノ テンカイ 原 直史/著 ハラ ナオフミ 107-135
水運と陸運 スイウン ト リクウン 深井 甚三/著 フカイ ジンゾウ 137-171
近世の法 キンセイ ノ ホウ 小倉 宗/著 オグラ タカシ 173-208
儒学・国学・洋学 ジュガク コクガク ヨウガク 前田 勉/著 マエダ ツトム 209-246
近世の神道・陰陽道 キンセイ ノ シントウ オンヨウドウ 梅田 千尋/著 ウメダ チヒロ 247-281
飢饉と災害 キキン ト サイガイ 菊池 勇夫/著 キクチ イサオ 283-318