神山 栄治/著 -- 三重大学出版会 -- 2014.11 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /376.2/5084/1 7105113512 配架図 Digital BookShelf
2015/01/30 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-903866-22-2
ISBN13桁 978-4-903866-22-2
タイトル フランス初等教育史
タイトルカナ フランス ショトウ キョウイクシ
巻次 1815▷1830
著者名 神山 栄治 /著
著者名典拠番号

110005568810000

出版地
出版者 三重大学出版会
出版者カナ ミエ ダイガク シュッパンカイ
出版年 2014.11
ページ数 12, 807p
大きさ 22cm
価格 ¥6000
内容紹介 世界に先駆けて、人間と市民の権利を宣言したフランス。ナポレオン帝政が崩壊した時、労働者階級の公的教育はどのように考えられ、国家的制度として発足・発展したかを考証。民衆の小学校が、いかに作られたかを明らかにする。
書誌・年譜・年表 文献:p767~794
一般件名 初等教育-フランス-歴史-19世紀-ndlsh-01170294
一般件名カナ ショトウ キョウイク-フランス-レキシ-19セイキ-01170294
一般件名 初等教育-歴史 , フランス-教育
一般件名カナ ショトウ キョウイク-レキシ,フランス-キョウイク
一般件名典拠番号

510931710030000 , 520037710040000

一般件名 フランス
一般件名カナ フランス
一般件名典拠番号 520037700000000
分類:都立NDC10版 376.235
資料情報1 『フランス初等教育史 1815▷1830』 神山 栄治/著  三重大学出版会 2014.11(所蔵館:中央  請求記号:/376.2/5084/1  資料コード:7105113512)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152552219

目次 閉じる

序章
第1章 フランス大学の成立と公教育の統轄
  はじめに
  第1節 フランス大学の宣言
  第2節 一八一六年大学分割令とナポレオンの復権
  第3節 大学改革案とフランス大学の成立
  第4節 公教育統轄機関
第2章 初等教育基本法の制定
  はじめに
  第1節 大学と初等教育制度案
  第2節 一八一六年二月二九日初等教育令の成立の経緯
  第3節 一八一六年型小学校の組織と性格
  第4節 一八一六年型小学校の改組
第3章 初等教育地方行政制度
  はじめに
  第1節 初等教育監督・奨励委員会の組織及び権限
  第2節 小郡初等教育委員会の設置
  第3節 小郡委員会及び特別監督員の態度
  第4節 小郡委員会の改組と課題
第4章 国家とイギリス教育方式の導入
  はじめに
  第1節 「慈善の友」の民衆教育観
  第2節 相互教育方式の仕組みと利点
  第3節 国家とパリ基礎教育協会の連携
  第4節 国家の奨励と財政支援
第5章 地方都市における相互学校とキリスト教学校
  はじめに
  第1節 基礎教育奨励協会の発足
  第2節 国家による相互学校の強権的設置
  第3節 相互学校の都市的性格
  第4節 教育方式をめぐる国家と教会の闘争
第6章 新型教育修士会と村の小学校
  はじめに
  第1節 ブルターニュのキリスト教教育修士会
  第2節 リヨンのマリア修士会
  第3節 ボルドーのマリア修士会
  第4節 ストラスブールのキリスト教教理修士会
第7章 初等教員資格制度の成立
  はじめに
  第1節 初等教員資格の法制化と一斉施行
  第2節 初等教育の任用権と三等級免許の抑制
  第3節 教員資格認定をめぐる国家と教会(Ⅰ)
  第4節 教員資格認定をめぐる国家と教会(Ⅱ)
第8章 一八一六型小学校体制の樹立
  はじめに
  第1節 「小さな学校」の実態
  第2節 小学校の設置と市町村の義務
  第3節 国家の財政的責務
  第4節 大学による初等教育の掌握
  第5節 大学区における教育方式
第9章 世俗初等教員養成制度
  はじめに
  第1節 教員試補制度と師範学校
  第2節 ボルドー・マリア会と世俗初等教員の養成
  第3節 世俗初等教員養成の制度的類型
  第4節 相互教育師範学校
結章