小林 道正/著 -- 裳華房 -- 2014.11 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /331.1/5384/2014 7104990753 Digital BookShelf
2015/01/09 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7853-1561-0
ISBN13桁 978-4-7853-1561-0
タイトル 経済・経営のための数学教室
タイトルカナ ケイザイ ケイエイ ノ タメ ノ スウガク キョウシツ
タイトル関連情報 経済数学入門
タイトル関連情報読み ケイザイ スウガク ニュウモン
著者名 小林 道正 /著
著者名典拠番号

110002192090000

出版地 東京
出版者 裳華房
出版者カナ ショウカボウ
出版年 2014.11
ページ数 9, 226p
大きさ 22cm
価格 ¥2600
内容紹介 経済・経営系の学生にとって必要不可欠な微分積分と線形代数の基礎に焦点を絞った、初学者にもわかりやすい入門書。数学が経済・経営の分野とどのように繫がりがあるのかを理解することができる。
一般件名 経済数学-ndlsh-00565459
一般件名カナ ケイザイスウガク-00565459
一般件名 経済数学
一般件名カナ ケイザイ スウガク
一般件名典拠番号

510699500000000

分類:都立NDC10版 331.19
資料情報1 『経済・経営のための数学教室 経済数学入門』 小林 道正/著  裳華房 2014.11(所蔵館:中央  請求記号:/331.1/5384/2014  資料コード:7104990753)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152555455

目次 閉じる

第0章 プロローグ
  0.1 経済・経営を学ぶ上で,なぜ数学が必要なのか
  0.2 経済・経営における微分積分と線形代数の役割
第Ⅰ部 微分積分と経済・経営
第1章 量の変化を調べる
  1.1 関数と導関数の概念
  1.2 微分の諸法則
  1.3 指数関数・対数関数とそれらの導関数
  1.4 関数のグラフと導関数
第2章 複数の量の変化を調べる
  2.1 2変数関数
  2.2 偏導関数と偏微分係数
  2.3 全微分
  2.4 多変数の合成関数の導関数
  2.5 陰関数の導関数
  2.6 1変数関数のテイラー展開
  2.7 多変数関数のテイラー展開
  2.8 極値問題と最大・最小問題
  2.9 積分(蓄積量)の概念と計算
第Ⅱ部 線形代数と経済・経営
第3章 複数量を同時に扱う手法
  3.1 ベクトル量とベクトル
  3.2 ベクトルの演算
第4章 表から行列へ
  4.1 表から行列へ
  4.2 行列の和・差・定数倍
  4.3 行列の積
  4.4 行列と線形変換
第5章 大きさの違いを表す数
  5.1 符号の付いた面積
  5.2 2次元行列の行列式
  5.3 3次元行列の行列式
第6章 複数の未知量を求める
  6.1 線形変換から連立1次方程式へ
  6.2 連立1次方程式の解を求める
  6.3 連立1次方程式の解の公式
  6.4 ガウスの消去法
  6.5 行列の基本変形
第7章 行列における逆数
  7.1 逆行列の概念
  7.2 逆行列の求め方(1)
  7.3 逆行列の求め方(2)
第8章 ベクトル計算の効率化
  8.1 基底
  8.2 基底の変換によるベクトルの成分の変化
  8.3 基底の変換による行列の変化
第9章 行列とベクトルの応用
  9.1 固有値・固有ベクトルとは何か
  9.2 固有値・固有ベクトルの求め方
  9.3 一般の行列の固有値・固有ベクトル
  9.4 行列の対角化とn乗
  9.5 人口移動の問題