須永 恵美子/著 -- ナカニシヤ出版 -- 2014.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /225.7/5005/2014 7105393022 配架図 Digital BookShelf
2015/03/11 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7795-0863-9
ISBN13桁 978-4-7795-0863-9
タイトル 現代パキスタンの形成と変容
タイトルカナ ゲンダイ パキスタン ノ ケイセイ ト ヘンヨウ
タイトル関連情報 イスラーム復興とウルドゥー語文化
タイトル関連情報読み イスラーム フッコウ ト ウルドゥーゴ ブンカ
著者名 須永 恵美子 /著
著者名典拠番号

110006714780000

出版地 京都
出版者 ナカニシヤ出版
出版者カナ ナカニシヤ シュッパン
出版年 2014.12
ページ数 3, 215p
大きさ 22cm
価格 ¥4800
内容紹介 イスラームと南アジアの結節点に位置する国、パキスタンとは何か。独立後に定められた国語、ウルドゥー語の浸透と、イスラーム復興との共振を通し、動態的に考察する。
書誌・年譜・年表 現代パキスタン年表:p174~187 文献:p188~206
個人件名カナ マウドゥーディー サイイド・アブルアアラー
個人件名原綴 Maudūdī,Saiyid Abū al‐A'lā
個人件名典拠番号 120002788280000
一般件名 パキスタン-文化-001193036-ndlsh,イスラム-パキスタン-ndlsh-00880783
一般件名カナ パキスタン-ブンカ-001193036,イスラム-パキスタン-00880783
一般件名 パキスタン-歴史 , イスラム教 , ウルドゥ語
一般件名カナ パキスタン-レキシ,イスラムキョウ,ウルドゥゴ
一般件名典拠番号

520066110140000 , 510102100000000 , 510112700000000

一般件名 パキスタン
一般件名カナ パキスタン
一般件名典拠番号 520066100000000
分類:都立NDC10版 225.7
資料情報1 『現代パキスタンの形成と変容 イスラーム復興とウルドゥー語文化』 須永 恵美子/著  ナカニシヤ出版 2014.12(所蔵館:中央  請求記号:/225.7/5005/2014  資料コード:7105393022)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152559172

目次 閉じる

序章 現代パキスタンとイスラーム
  1 本書の主題
  2 本書の目的
  3 3つの問い
  4 対象とする地域と時代
  5 本書の方法論
  6 本書の構成
第Ⅰ部 パキスタンの成立
第1章 パキスタン研究のための方法論的諸問題
  はじめに
  1 パキスタンと国家
  2 パキスタンという国の枠組み
  小結
第2章 現代南アジアにおける宗教と言語文化
  はじめに
  1 南アジアにおける言語状況の史的展開
  2 ウルドゥー語の体系化とイスラミック・ランゲージ
  3 パキスタンのイスラームとウルドゥー語
  小結
第3章 歴史言説にみる「パキスタン」
  はじめに
  1 歴史言説と教育
  2 教育制度と政策の変遷
  3 現在の教育制度と教科書
  4 教科書にみられる歴史言説
  小結
第Ⅱ部 出版とイスラーム復興
第4章 南アジアにおける出版文化の史的展開
  はじめに
  1 南アジアにおける活字文化
  2 19世紀の出版活動
  3 パキスタンにおける出版活動の展開
  4 ウルドゥー・バザールと出版
  小結
第5章 イスラーム復興とクルアーン解釈書の出版
  はじめに
  1 南アジアにおけるイスラーム復興
  2 南アジアにおけるタフスィール研究とその諸問題
  3 印刷技術の発展とタフスィール
  小結
第Ⅲ部 マウドゥーディーの思想と著作
第6章 思想家・政治家・著述家としてのマウドゥーディー
  はじめに
  1 マウドゥーディーの青年期
  2 マウドゥーディーとジャマーアテ・イスラーミー
  3 マウドゥーディーの出版活動
  小結
第7章 マウドゥーディー著『クルアーンの理解』
  はじめに
  1 マウドゥーディーとタフスィール
  2 マウドゥーディーの執筆意図
  3 『クルアーンの理解』にみられるマウドゥーディーの問題関心
  小結
結論