真柳 誠/著 -- 汲古書院 -- 2014.11 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /490.9/5297/2014 7105082031 Digital BookShelf
2015/01/20 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7629-6528-9
ISBN13桁 978-4-7629-6528-9
タイトル 黄帝医籍研究
タイトルカナ コウテイ イセキ ケンキュウ
著者名 真柳 誠 /著
著者名典拠番号

110001844540000

出版地 東京
出版者 汲古書院
出版者カナ キュウコ ショイン
出版年 2014.11
ページ数 6, 607, 26p
大きさ 22cm
価格 ¥6000
内容紹介 古代から現代までの医学知見と人文諸科学の成果を統合し、「素問」「霊枢」「難経」「甲乙経」「太素」など黄帝医籍六文献の歴史を俯瞰する。
書誌・年譜・年表 所出文献関連年表:p599~604
一般件名 漢方医学-00564920-ndlsh
一般件名カナ カンポウイガク-00564920
一般件名 東洋医学 , 書誌学
一般件名カナ トウヨウ イガク,ショシガク
一般件名典拠番号

510434600000000 , 510933600000000

分類:都立NDC10版 490.9
資料情報1 『黄帝医籍研究』 真柳 誠/著  汲古書院 2014.11(所蔵館:中央  請求記号:/490.9/5297/2014  資料コード:7105082031)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152559802

目次 閉じる

序説 黄帝医籍
第一章 『素問』
  第一節 序論
  第二節 北宋版
  第三節 南宋版
  第四節 金版
  第五節 元版
  第六節 明版
  第七節 総括
第二章 『針経』と『霊枢』
  第一節 序論
  第二節 宋代までの伝承
  第三節 北宋・元祐本『針経』
  第四節 偽経の『霊枢経』九巻
  第五節 南宋・紹興本『霊枢』
  第六節 現『霊枢』の諸本
  第七節 総括
第三章 『難経』概説
  第一節 概要
  第二節 成書
  第三節 伝承
  第四節 版本
第四章 『甲乙経』
  第一節 概要
  第二節 成書
  第三節 伝承
  第四節 現存本
  第五節 結語
第五章 『太素』
  第一節 概要
  第二節 成書
  第三節 伝承
  第四節 現存本
  第五節 総括
第六章 『明堂』
  第一節 概要
  第二節 原『明堂』の成書と旧態
  第三節 原『明堂』の孔穴配列と経脈循行の概念
  第四節 魏晋・六朝・隋代の伝承・変化および影響
  第五節 唐代の『明堂』文献
  第六節 総括