若月 芳浩/編著 -- 玉川大学出版部 -- 2014.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /376.1/5978/2014 7105057594 Digital BookShelf
2015/01/09 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-472-40482-5
ISBN13桁 978-4-472-40482-5
タイトル 環境の指導法
タイトルカナ カンキョウ ノ シドウホウ
著者名 若月 芳浩 /編著
著者名典拠番号

110005004270000

出版地 町田
出版者 玉川大学出版部
出版者カナ タマガワ ダイガク シュッパンブ
出版年 2014.12
ページ数 4, 201p
大きさ 26cm
シリーズ名 保育・幼児教育シリーズ
シリーズ名のルビ等 ホイク ヨウジ キョウイク シリーズ
価格 ¥2400
内容紹介 基礎から実践までを自学自習できる、保育内容「環境」のテキスト。多様化する保育・幼児教育へのニーズに応じた事例を多数収録する。2009年の保育所保育指針、幼稚園教育要領に対応。
一般件名 環境 (保育内容)-01161874-ndlsh
一般件名カナ カンキョウ (ホイクナイヨウ)-01161874
一般件名 環境(保育内容)
一般件名カナ カンキョウ(ホイク ナイヨウ)
一般件名典拠番号

511902100000000

分類:都立NDC10版 376.154
資料情報1 『環境の指導法』(保育・幼児教育シリーズ) 若月 芳浩/編著  玉川大学出版部 2014.12(所蔵館:中央  請求記号:/376.1/5978/2014  資料コード:7105057594)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152560373

目次 閉じる

第1章 保育の基本と環境
  第1節 保育の基本とは
  第2節 環境を通して行う教育とは
  第3節 幼稚園教育要領と保育所保育指針における環境の領域の位置づけ
  第4節 環境の領域の実際
第2章 領域「環境」とは
  第1節 領域とは
  第2節 ねらいとは
  第3節 ねらいの設定及び内容の展開の実際
第3章 領域「環境」の指導
  第1節 領域「環境」における保育者の指導とは
  第2節 領域「環境」の指導の実践例
第4章 領域「環境」の内容
  第1節 自然環境
  第2節 社会環境
  第3節 遊びと環境
第5章 領域「環境」の保育計画
  第1節 動植物との関わり
  第2節 人と植物との関わり
  第3節 数量との関わり
  第4節 園と地域社会との関わり
第6章 領域「環境」のデザイン=環境構成
  第1節 「環境構成」のデザインを決める基本コンセプト
  第2節 就学前教育と小学校教育の連携を環境構成から見る
  第3節 連携プログラムを環境構成の視点から見る
  第4節 保育の質を環境構成の視点から見る
第7章 領域「環境」の現代的課題
  第1節 遊び環境空間としての保育の場の課題
  第2節 乳幼児期のカリキュラムの中核として「環境」をとらえる