吉本 隆明/著 -- 晶文社 -- 2014.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /081.6/5077/5 7105111170 配架図 Digital BookShelf
2015/01/29 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7949-7105-0
ISBN13桁 978-4-7949-7105-0
タイトル 吉本隆明全集
タイトルカナ ヨシモト タカアキ ゼンシュウ
巻次 5
著者名 吉本 隆明 /著
著者名典拠番号

110001082430000

出版地 東京
出版者 晶文社
出版者カナ ショウブンシャ
出版年 2014.12
ページ数 657p
大きさ 21cm
各巻タイトル 1957-1959
各巻タイトル読み センキュウヒャクゴジュウナナ センキュウヒャクゴジュウキュウ
価格 ¥6400
内容紹介 長く深い時間の射程で考えつづけた思想家・吉本隆明の全貌と軌跡。5は、最初の単行本である作家論「高村光太郎」と、初期の重要な評論「芸術的抵抗と挫折」「転向論」、および花田・吉本論争の諸篇を収める。
分類:都立NDC10版 081.6
資料情報1 『吉本隆明全集 5』( 1957-1959) 吉本 隆明/著  晶文社 2014.12(所蔵館:中央  請求記号:/081.6/5077/5  資料コード:7105111170)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152565437

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
高村光太郎 タカムラ コウタロウ 5-191
「戦旗」派の理論的動向 センキハ ノ リロンテキ ドウコウ 195-213
文学の上部構造性 ブンガク ノ ジョウブ コウゾウセイ 214-232
宗祇論 ソウギ ロン 233-243
抵抗詩 テイコウシ 244-248
くだらぬ提言はくだらぬ意見を誘発する / 加藤周一に クダラヌ テイゲン ワ クダラヌ イケン オ ユウハツ スル 249-254
三種の詩器 サンシュ ノ シキ 255-257
「四季」派の本質 / 三好達治を中心に シキハ ノ ホンシツ 258-272
芸術的抵抗と挫折 ゲイジュツテキ テイコウ ト ザセツ 273-298
街のなかの近代 マチ ノ ナカ ノ キンダイ 299-302
情勢論 ジョウセイロン 303-333
今月の作品から コンゲツ ノ サクヒン カラ 334-354
芥川龍之介の死 アクタガワ リュウノスケ ノ シ 355-367
転向論 テンコウロン 368-389
中野重治「歌のわかれ」 ナカノ シゲハル ウタ ノ ワカレ 390-407
死の国の世代へ / 闘争開始宣言 シ ノ クニ ノ セダイ エ 411-412
不許芸人入山門 / 花田清輝老への買いコトバ フキョ ゲイニン ニュウザンモン 415-419
「乞食論語」執筆をお奨めする コジキ ロンゴ シッピツ オ オススメ スル 420-424
アクシスの問題 アクシス ノ モンダイ 425-437
芸術大衆化論の否定 ゲイジュツ タイシュウカロン ノ ヒテイ 438-457
近代批評の展開 キンダイ ヒヒョウ ノ テンカイ 458-500
天皇制をどうみるか テンノウセイ オ ドウ ミルカ 501-503
橋川文三への返信 ハシカワ ブンゾウ エノ ヘンシン 504-506
高村光太郎の世界 タカムラ コウタロウ ノ セカイ 507-517
戦争中の現代詩 / ある典型たち センソウチュウ ノ ゲンダイシ 518-534
詩人の戦争責任論 / 文献的な類型化 シジン ノ センソウ セキニンロン 535-547
異端と正系 イタン ト セイケイ 548-552
十四年目の八月十五日 ジュウヨネンメ ノ ハチガツ ジュウゴニチ 553
現代詩のむつかしさ ゲンダイシ ノ ムツカシサ 554-559
海老すきと小魚すき エビ スキ ト コザカナ スキ 560-575
転向ファシストの詭弁 テンコウ ファシスト ノ キベン 576-598
内的な屈折のはらむ意味 / 井之川巨・浅田石二・城戸昇詩集 ナイテキ ナ クッセツ ノ ハラム イミ 601
堀田善衛『乱世の文学者』 ホッタ ヨシエ ランセイ ノ ブンガクシャ 602-603
阿部知二他編『講座現代芸術Ⅲ芸術を担う人々』 アベ トモジ ホカ ヘン コウザ ゲンダイ ゲイジュツ サン ゲイジュツ オ ニナウ ヒトビト 604-606
草野心平編『宮沢賢治研究』 クサノ シンペイ ヘン ミヤザワ ケンジ ケンキュウ 607-608
戦後学生像の根 / 戦中・戦後の手記を読んで センゴ ガクセイゾウ ノ ネ 609-611
江藤淳『作家は行動する』 エトウ ジュン サッカ ワ コウドウ スル 612-615
武田泰淳『貴族の階段』 タケダ タイジュン キゾク ノ カイダン 616-618
久野収・鶴見俊輔・藤田省三『戦後日本の思想』 クノ オサム ツルミ シュンスケ フジタ ショウゾウ センゴ ニホン ノ シソウ 619-620
阿部知二『日月の窓』 アベ トモジ ジツゲツ ノ マド 621-624
風前の灯 フウゼン ノ トモシビ 625-627
夜の牙 ヨル ノ キバ 628-630
大菩薩峠 / 完結篇 ダイボサツトウゲ 631-636
飯塚書店版『高村光太郎』あとがき イイズカ ショテンバン タカムラ コウタロウ アトガキ 639
『芸術的抵抗と挫折』あとがき ゲイジュツテキ テイコウ ト ザセツ アトガキ 639-640
『抒情の論理』あとがき ジョジョウ ノ ロンリ アトガキ 640-641