川原 和人/著 -- 同成社 -- 2014.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /217.3/5108/2014 7105691089 配架図 Digital BookShelf
2015/06/11 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-88621-677-9
ISBN13桁 978-4-88621-677-9
タイトル 出雲の考古学
タイトルカナ イズモ ノ コウコガク
著者名 川原 和人 /著
著者名典拠番号

110005882540000

出版地 東京
出版者 同成社
出版者カナ ドウセイシャ
出版年 2014.12
ページ数 4, 266p
大きさ 27cm
価格 ¥8500
内容紹介 島根県の文化財行政を牽引してきた著者の多年にわたる研究の集大成。出雲地方の古墳や遺物を縄文時代から近世にいたるまで通時的に分析し、同地方の繁栄を多角的に検討する。
書誌・年譜・年表 文献:p249~262
一般件名 島根県-遺跡・遺物-ndlsh-00642279
一般件名カナ シマネケン-イセキ イブツ-00642279
一般件名 遺跡・遺物-島根県
一般件名カナ イセキ イブツ-シマネケン
一般件名典拠番号

510493532050000

一般件名 島根県
一般件名カナ シマネケン
一般件名典拠番号 520416900000000
分類:都立NDC10版 217.3
資料情報1 『出雲の考古学』 川原 和人/著  同成社 2014.12(所蔵館:中央  請求記号:/217.3/5108/2014  資料コード:7105691089)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152566135

目次 閉じる

第Ⅰ部 縄文時代
  第1章 縄文時代の遺物
  第2章 縄文時代の住居跡
第Ⅱ部 弥生時代
  第1章 集落の地域的特質
  第2章 四隅突出型墳丘墓
  第3章 出雲地方における弥生時代中・後期の漆
第Ⅲ部 古墳時代
  第1章 古墳形態の諸相
  第2章 石見地方の須恵器
  第3章 出雲東部における古墳時代中期の住居跡
第Ⅳ部 歴史時代
  第1章 出雲地方における律令時代の須恵器
  第2章 出雲地方における中世の遺物と墓
  第3章 近世における来待石石切り場の変遷