畑仲 哲雄/著 -- 勁草書房 -- 2014.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /070.2/5208/2014 7105133195 Digital BookShelf
2015/01/27 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-326-60272-8
ISBN13桁 978-4-326-60272-8
タイトル 地域ジャーナリズム
タイトルカナ チイキ ジャーナリズム
タイトル関連情報 コミュニティとメディアを結びなおす
タイトル関連情報読み コミュニティ ト メディア オ ムスビナオス
著者名 畑仲 哲雄 /著
著者名典拠番号

110003042830000

並列タイトル Communitarian Journalism:Reconnecting Community and Media
出版地 東京
出版者 勁草書房
出版者カナ ケイソウ ショボウ
出版年 2014.12
ページ数 10, 376, 37p
大きさ 22cm
価格 ¥4800
内容紹介 新聞不況のなか、発行部数を3倍に伸ばした過疎地の新聞社・上越タイムス。彼ら彼女らが示したジャーナリズムとは。NPO論やコミュニタリアニズム哲学を駆使し、これまでのジャーナリズムの規範に修正を迫る。
書誌・年譜・年表 文献:巻末p17~37
団体件名 上越タイムス社(001118947)(ndlsh)
団体件名読み ジョウエツ タイムスシャ(001118947)
一般件名 マスコミュニケーションと社会-ndlsh-00567518,市民メディア-01150108-ndlsh
一般件名カナ マス コミュニケーショントシャカイ-00567518,シミンメディア-01150108
一般件名 上越タイムス
一般件名カナ ジョウエツ タイムス
一般件名典拠番号

530511900000000

分類:都立NDC10版 070.2141
資料情報1 『地域ジャーナリズム コミュニティとメディアを結びなおす』 畑仲 哲雄/著  勁草書房 2014.12(所蔵館:中央  請求記号:/070.2/5208/2014  資料コード:7105133195)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152568943

目次 閉じる

序章
  第1節 研究の発端
  第2節 規範をめぐる議論
  第3節 前著からの接続
  第4節 事例の概要
  第5節 事例への戸惑いと疑問
  第6節 地域という立脚点
  第7節 本書の構成
第1部
第1章 ジャーナリズムの規範論
  第1節 国家との関係性
  第2節 市場との関係性
  第3節 市民社会との関係性
第2章 地域の概念と自治のかたち
  第1節 「地方」と「地域」の区別
  第2節 初期の地域社会をめぐる研究
  第3節 理念型としてのゲマインシャフトとコミュニティ
  第4節 地域からみた自治の論理
  第5節 地域情報化政策の問題
  第6節 共同体の再評価
  第7節 ガバナンスと補完性原理
  第8節 政府・市場・コミュニティの区別
第3章 地域とジャーナリズム
  第1節 統治構造とメディア・システム
  第2節 新聞産業の「二重構造」
  第3節 地方報道と地域報道
  第4節 ジャーナリズムのヒエラルキー
  第5節 地域紙の産業的特徴
  第6節 地域自治と地域ジャーナリズム
  第7節 新聞の集権と分権
  第8節 自由の哲学
  第9節 コミュニティの哲学
第2部
第4章 市民メディアからの問い
  第1節 市民メディア研究からの先行文献
  第2節 社会運動としてのパブリック・アクセス
  第3節 「新聞編集権」をめぐる概論
  第4節 NPO論からの先行文献
  第5節 「協働」をめぐる議論と定義
  第6節 地域メディア論から地域ジャーナリズム論へ
第5章 問いと方法
  第1節 研究設問
  第2節 ケーススタディ
第3部
第6章 新潟と上越後の相克
  第1節 日本における北陸・新潟
  第2節 上越地域のメディア環境
第7章 新聞社からみた協働紙面の実践
  第1節 協働開始までのあゆみ
  第2節 所有者とジャーナリストの対立
  第3節 NPO紙面による意識改革
第8章 NPOからみた協働紙面の実践
  第1節 中間支援型NPOの役割
  第2節 手段としてのメディア
  第3節 新聞社との距離感
第4部
第9章 <地域>という立脚点
  第1節 先行研究の再検討
  第2節 研究上の問いに対する結論
  第3節 得られた知見
  第4節 学問的貢献・今後の課題
第10章 善いジャーナリズムを求めて
  第1節 上越モデルの伝播と今後の展開
  第2節 善き隣人としてのジャーナリスト
  第3節 ジャーナリストと研究者の協働