石川 健治/編 -- 岩波書店 -- 2014.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /323.0/5234/2014 7105140485 Digital BookShelf
2015/01/27 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-00-025992-7
ISBN13桁 978-4-00-025992-7
タイトル 学問/政治/憲法
タイトルカナ ガクモン セイジ ケンポウ
タイトル関連情報 連環と緊張
タイトル関連情報読み レンカン ト キンチョウ
著者名 石川 健治 /編, 毛利 透 /[ほか著]
著者名典拠番号

110003267400000 , 110003550380000

出版地 東京
出版者 岩波書店
出版者カナ イワナミ ショテン
出版年 2014.12
ページ数 15, 275p
大きさ 22cm
価格 ¥3800
内容紹介 樋口憲法学の薫陶を受けた憲法学者・弁護士による珠玉の論集。日本の憲法秩序において再び政治の時代が到来した今日、そのなかでも、憲法学が学問として成立し得るということを示すべく、生々しい学問の「現場」を展べ示す。
一般件名 憲法-ndlsh-00565537
一般件名カナ ケンポウ-00565537
一般件名 憲法
一般件名カナ ケンポウ
一般件名典拠番号

510720100000000

分類:都立NDC10版 323.01
書評掲載紙 朝日新聞  2015/02/08  1902 
資料情報1 『学問/政治/憲法 連環と緊張』 石川 健治/編, 毛利 透/[ほか著]  岩波書店 2014.12(所蔵館:中央  請求記号:/323.0/5234/2014  資料コード:7105140485)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152569098

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
窮極の旅 キュウキョク ノ タビ 石川 健治/著 イシカワ ケンジ 1-53
「旧ヨーロッパ的」あるいは「実存主義的」ケルゼン / ホルスト・ドライアーのケルゼン研究に依りつつ キュウヨーロッパテキ アルイワ ジツゾン シュギテキ ケルゼン 毛利 透/著 モウリ トオル 55-88
<「自由」の共和国>の憲法思想 / 「70年代主権論争」、そしてその後 ジユウ ノ キョウワコク ノ ケンポウ シソウ 山元 一/著 ヤマモト ハジメ 89-134
噓をつく権利? / カントと不完全な世界 ウソ オ ツク ケンリ 長谷部 恭男/著 ハセベ ヤスオ 135-158
「たたかう民主制」論の現在 / その思想と制度 タタカウ ミンシュセイロン ノ ゲンザイ 渡辺 康行/著 ワタナベ ヤスユキ 159-192
個人の尊厳と人間の尊厳 コジン ノ ソンゲン ト ニンゲン ノ ソンゲン 遠藤 比呂通/著 エンドウ ヒロミチ 193-217
尊厳と身分 ソンゲン ト ミブン 蟻川 恒正/著 アリカワ ツネマサ 219-275