梅本 堯夫/編著 -- サイエンス社 -- 2014.12 -- 改訂版

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /140.0/5140/2014 7105668296 配架図 Digital BookShelf
2015/06/30 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7819-1347-6
ISBN13桁 978-4-7819-1347-6
タイトル 心理学への招待
タイトルカナ シンリガク エノ ショウタイ
タイトル関連情報 こころの科学を知る
タイトル関連情報読み ココロ ノ カガク オ シル
著者名 梅本 堯夫 /編著, 大山 正 /編著
著者名典拠番号

110000158090000 , 110000206450000

版表示 改訂版
出版地 東京
出版者 サイエンス社
出版者カナ サイエンスシャ
出版年 2014.12
ページ数 8, 325p
大きさ 21cm
シリーズ名 新心理学ライブラリ
シリーズ名のルビ等 シン シンリガク ライブラリ
シリーズ番号 1
シリーズ番号読み 1
シリーズの編者等 梅本 堯夫/監修,大山 正/監修
シリーズの編者等の典拠番号

110000158090000 , 110000206450000

価格 ¥2500
内容紹介 心理学の入門コースのテキスト。心理学の歴史から記憶、学習、思考と言語、発達、性格、社会行動まで、各領域で長年研究を重ねてきたエキスパートたちが、できるだけ図版を多用してわかりやすく解説する。
書誌・年譜・年表 文献:章末,p299~315
一般件名 心理学-ndlsh-00571100
一般件名カナ シンリガク-00571100
一般件名 心理学
一般件名カナ シンリガク
一般件名典拠番号

510995400000000

分類:都立NDC10版 140
資料情報1 『心理学への招待 こころの科学を知る』(新心理学ライブラリ 1)改訂版 梅本 堯夫/編著, 大山 正/編著  サイエンス社 2014.12(所蔵館:中央  請求記号:/140.0/5140/2014  資料コード:7105668296)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152571871

目次 閉じる

第1章 歴史と方法
  1.1 心理学の歴史
  1.2 心理学成立の背景
  1.3 心理学の独立
  1.4 20世紀初頭の動向
  1.5 現代心理学の展開
  1.6 心理学の方法
  参考図書
第2章 感覚と知覚
  2.1 感覚と知覚
  2.2 感覚
  2.3 知覚
  参考図書
第3章 記憶
  3.1 記憶の意義
  3.2 記憶と行動
  3.3 記憶の種類
  3.4 記憶の測定
  3.5 感覚記憶
  3.6 短期記憶
  3.7 長期記憶
  3.8 忘却
  3.9 日常の記憶
第4章 学習
  4.1 学習の意味と定義
  4.2 条件づけ
  4.3 社会的学習
  4.4 自律的学習
  4.5 学習の原理
  4.6 学習の神経メカニズム
  参考図書
第5章 思考と言語
  5.1 問題解決
  5.2 表象機能
  5.3 コミュニケーションと言語
  5.4 概念
  5.5 推理
  5.6 創造的思考
  5.7 思考の障害
  参考図書
第6章 情動と動機づけ
  6.1 情動とは何か?
  6.2 情動の指標
  6.3 情動の理論
  6.4 情動の発達と分化
  6.5 情動の機能
  6.6 動機づけ
  参考図書
第7章 発達
  7.1 発達心理学の成立と展開
  7.2 「発達」をどのように考えるか
  7.3 「氏か育ちか」
  7.4 誰の発達を研究するか
  7.5 まとめ
  参考図書
第8章 性格
  8.1 性格の定義
  8.2 性格の理論
  8.3 性格の類型論
  8.4 性格の特性論
  8.5 性格の評価と測定
  参考図書
第9章 社会行動
  9.1 他者の存在と他者との関係の意味
  9.2 対人関係の機制と関係の成立の要因
  9.3 人間関係と集団・組織のダイナミックス
  9.4 社会的ネットワークの意義と現代社会の問題
  参考図書